見出し画像

久しぶりにイベント出店します

ハンドメイド作家のPlava Stabloこと、青木弘之です。

今年に入ってから、最初のころは海外旅豆本作家としていくつかのイベントに参加をしていたのですが、3月以降は全て予定がキャンセルとなってしまい、ネット販売のみの状態となっていました。

ネット販売においては、作品の写真と説明文だけが、購入しようと思っている方にとって得られる情報です。そのため、いかに作品の良さをアピールできる写真と説明文を提供できるかが作家の腕の見せ所なのですが、なかなか難しいのが現状です。

私の作品は、実際に手に取っていただくことで、布の質感や、本文の写真の印刷具合など分かっていただけるので、知らないお客様に私の作品を知っていただくためにも、イベント出店は大事にしたいと思っています。

ただ、私の住んでいる埼玉県では、ハンドメイド作品を販売するイベントの情報がなかなか見つからず、今までは東京や千葉へ出向いてイベント参加することが多かったのですが、先日、twitterのリツイートで、「おけがわ手づくりマーケット」というイベントがあることを知りました。

「おけがわ手づくりマーケット」はその名のとおり埼玉県の桶川で偶数月の第一日曜日に開催されていて、ハンドメイド作品の展示販売のほか、ワークショップやキッチンカーでの食品販売も行っています。

10月のイベントは先日終了したのですが、11月に番外編として開催されるとのことで、まだブースに空きがあるようだったので、応募したところ、無事審査を通って、出店できることになりました。

審査制のため、クオリティーの低い作品は出店できず、ブログを通して、今まで参加されてきた作家の皆さんの作品を見ても、レベルの高さを感じました。初出店の私は正直ビビるところはありますが、久しぶりのイベント出店なので、がんばりたいと思います。

埼玉県や近郊にお住いの方で、もしご興味がございましたら、せひ遊びにいらしてください。

日時:2020年11月1日(日)10:00~15:00
場所:べに花ふるさと館(埼玉県桶川市大字加納419)
   ※JR高崎線桶川駅よりバスを利用。車の場合は駐車場有。

なお、当日少雨の場合は決行ですが、中止の場合は「おけがわ手づくりマーケット」ブログ上でお知らせがあります。

久しぶりのイベント出店なので、それに合わせて、海外旅豆本の新作を作る気力がでてきました。note記事でも紹介したいと思いますので、どうぞご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?