見出し画像

所信表明

ご覧の皆様


初めまして。greedy platypusと申します。
本日から、「私自身の思いを言葉にして残ししたい、そして、その思いに対して皆様のご意見を頂戴したい」この2つの思いからnoteを始めます。どうか、宜しくお願い致します。

まずは、簡単な自己紹介とアカウント名について、触れたいと思います。
私は、現在絶賛就職活動中の大学3年生です。GMARCHの大学に通っている、見た目はごくごく普通の大学生です。
しかし、私は9割近い確率で、周りの人から「変わっている」と言われます。それは、言葉のチョイスや体の動き、感性などが原因のようです。高校入学して間もない時に、やっと自分は変わり者なんだと気づきました。この時から、私は自分を動物に例える時に、カモノハシ(platypus)を使っています。なぜなら、カモノハシが卵を産む唯一の哺乳類であるように、私は人間と何かの間の生物なのかなと感じることがあるからです。
また、platypusだけだと面白くないなと感じたため、greedyを足すことにしました。greedyとは、貧欲という意味です。これまで、もっと知りたいと思ったことに関しては、すぐに行動に移してきました。
そんな思いで、ブログの名前をgreedy platypusにしました。改めまして、どうぞ宜しくお願い致します。

このブログですが、私が感じたことを毎日1000字程度の言葉にして、投稿していきます。私の価値観や、ニュース、趣味の話など、書きたいなと思ったことを発信して参ります。
私は、この記事に夢を宣言させて頂きます。

その夢とはズバリ、「海外移住」です。

正直私は、日本の国内情勢・景気が良くならない限り、日本には住み続けたくないです。このように考える理由には、日本の景気が良くないことに加え、1度きりの人生で、多くの文化・地域・人を目に焼き付けたいという思いがあります。この夢に近づくためにも、私がした行動・勉強を、ここに残したいと思っています。
最近は、英語のシャドーイングをしてスピードになれる練習を、就活の合間に行っています。今考えると、中学高校とやってきた英語の勉強を、もっとやっておけば良かったと感じることがあります。

しかし、私は「後悔」をしたくありません。過去を悔やんでも、「今この瞬間が一番若い」という事実は、変わりません。だからこそ、同じことにならないように「即行動」することが大切だと考えます。このnoteも、思ったことを文字に起こす「即行動」の意味も込めて、長く続けて参ります。


本日は、これくらいにしようと思います。
では、また明日…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?