見出し画像

raindrop


また変な時間に目が覚めちゃった

とっくに日も変わっているのに全然寝付けない

寝苦しい…

何度か寝返りを繰り返していると

なんだか外の気配がおかしいことに気づく

なんだろう?

耳をそばだてる。


風が吹いてる。

隣の家の柿の木、うちの庭の垣根、プランターのブルーベリー

開けた窓から、葉っぱのざわめきが聞こえる。

「カツン」

不思議な音が聞こえた。

何かがトタン屋根に落ちたような……でも、固いものじゃない。

小さくて丸みのあるものー…


カツン、コツン、ポツン、ポつ、ぽつ、ポツ・・・

ザーーーーー


雨だ!

もうあたり一面、雨音に包まれている。

じゃあ、さっきの音は、雨の降り始めの音だ。

私、「はじまりの一滴」の音を聞いちゃった。

「はじまりの一滴」

その言葉が頭に浮かぶ。


ある人が、大地に積もった雪は空の一部分であると言っていた。だから、その上に立つ人は、空に在ると。私たちの立っているところ全てが宇宙との接点。


生まれたての雨音も、ほとんど宇宙との接点からやって来た。

そして、この町を、家を、私自身を包んでいく。

どこまでも優しく柔らかな宇宙に包まれながら、深い深い眠りについた。




『子どもの心の不思議』横湯園子







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?