見出し画像

大切な節目に

インフルやコロナが流行した時も決して臥せったことがないKちゃんが、風邪っぴき。
そしてそのまま誕生日を迎えた。
しかし、こうして高熱を出すことでも無ければ仕事を休むこともなかっただろう。

元々家で晩御飯を作ってお祝いする予定で良かった。食欲はあるようだが出かけるのはちょっときつそう。

ただ・・・この日のために前もって注文していたのが、ガッツリ!ステーキ肉なんだけど、大丈夫かな?ビーフシチューとか、あるいは和風の何かに変更しようか?と持ち掛けたのだけど、犬の遠吠えのような咳をしつつも「ステーキ!ステーキを食わせて下さい!」とのことだった。

それでは焼きましょう。シャトーブリアンの何たるかも知らず、ただネットで観て美味そうだったから取り寄せた例のやつを。

本当は網焼きにしたいのだけど、うちには網がない。でも、大丈夫。フライパンでも美味しく焼ける。

ニンニクと牛脂でアツアツに熱したフライパンで、片面30秒づつ強火で焼く。その肉を一枚づつアルミホイルに包む。その間に同じフライパンで付け合わせの野菜を焼く。

野菜を盛りつけたら肉を戻して、また強火で30秒づつ焼く。塩コショウだけでも美味しいのだけど今日は醤油と赤ワインのソース。
これで限りなくレアに近いミディアムレア。赤いけれど火は中まで通っている。

そして、ケーキ。
今回はネットでデコケーキを注文した。写真入りのを注文したら期待通り驚いていた。

コーヒーを飲みながらしみじみ一年を振り返った。今年はまだ一か月半も残っているのに、もはや年末の気分。

今年の初旬にまた二人で賞を取ったり、旧施設がコロナに見舞われたり、転職したり、単発派遣を体験したり・・・と色々あった。
二人ともそれぞれ別々の施設に勤め始めたりと、環境も大きく変わった。

結果どうなのか?
結論から言うと辞めて良かったな~というのが同意見。一緒に働く楽しさを失ったのは残念だけど、もう古い時代には戻ろうとは思えない。
今が大変じゃないとは言えないが、つい2か月前まで居た場所を思い出すと、あんなによく頑張れたなと振り返る。今度はお互いあまり頑張り過ぎないように気を付けよう。この人生は銘々、自分たちのものだから。

前に進んで良かったなという話をした。過去も今も未来も否定せず互いに称えた。
来年は来年でまた二人とも動くかも知れないけれど、踏み出した一歩を祝い、大切に振り返ったひと時だった。

お誕生日 おめでとう。そして、ありがとう。世界でたった一人の君へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?