マガジンのカバー画像

美術館 * 建築

8
展示内容だけでなく、その建物自体も魅力的な美術館について、見て気づいたことや調べたことなどを、写真と合わせてまとめます。
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

【美術館と建築】屋内も屋外も。 海、山、空に溶け込む美術館。|下瀬美術館

今年3月に、広島県大竹市にオープンした下瀬美術館。建築家・坂茂さんの手掛けたその建築がとても印象的な美術館でした。実際に行ってみてオススメしたいと思ったポイントをご紹介します。 ▍自然の風景に溶け込む建物入り口から歩行者用通路を通っていくと現れる美術館。その建物は、全面鏡張りになっています。 青空や周りの山々を移し込み、風景と一体化するような建物。その中に入ると、その先には、全面ガラス張りのように、建物の奥に瀬戸内海の海と島々の風景が広がります。 屋内外を出入りして気づ

キーワードは「共生」  黒川紀章建築の 美術館・博物館 5つ。

埼玉県の北浦和駅前にある埼玉県立近代美術館。 埼玉県立近代美術館エントランス こちらで2021年1月11日(月・祝)まで開催中の「上田 薫」について、”日常の「何それ?」を楽しむメディア「ナンスカ」”で紹介させていただきました。 ■ リアルを超えた「超リアリズム」の世界 / 「上田薫」展 @埼玉県立近代美術館 埼玉県立近代美術館の設計は、銀座にある中銀カプセルタワービルなどの設計で有名な黒川紀章さん。今回は、黒川紀章さんが手がけた美術館・博物館を5つ(+α)ご紹介した

再活用された「歴史ある建築」が美しい美術館 4つ。

”日常の「何それ?」を楽しむメディア”「ナンスカ」に、東京都庭園美術館で開催中の「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」展についての記事を寄稿しました。 ■ アール・デコ建築の空間と共鳴する”現代アート”の展覧会 「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」展(東京都庭園美術館) 東京都庭園美術館の特徴といえば、展示にも匹敵するような見応えのある歴史的建築と調度品。そこで今回は、過去に別の用途で使用され、現在は美術館として再活用されている「歴史ある建築」が美しい美術館

「水鏡にうつる建築」が美しい美術館・博物館 5つ。

2020年11月6日、東所沢に角川武蔵野ミュージアムグランドオープンし、「ナンスカ」にて記事を書かせていただきました。 ■ついにグランドオープン。さまざまなカルチャーが混ざり合う 角川武蔵野ミュージアム 8月のプレオープン時に伺った際には曇〜雨だったのですが、今回、グランドオープンで晴れた日に伺ったら、建築の周囲を囲む水盤に映り込む景色が美しい…! そこで今回は、「水鏡にうつる建築」が美しい美術館・博物館 を5つ、行ってみたいところも含めて挙げてみました。 1) 角川