マガジンのカバー画像

国際協力NGOがつくる経営ノート

4
NGOの経営や組織運営、事業運営に関わることを書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

5月7日は世界エイズ孤児デー|取り残された子どもたちが 前向きに生きられる社会を目指して、PLASは新たなビジョンを掲げます

5月7日は世界エイズ孤児デー|取り残された子どもたちが 前向きに生きられる社会を目指して、PLASは新たなビジョンを掲げます

ケニアとウガンダで活動する国際協力NGO、特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS(所在地:東京都台東区、代表理事 門田瑠衣子)は、国際的に制定された5月7日の世界エイズ孤児デーに新たなビジョン、ミッションを策定しました。

新ビジョン、ミッション策定の経緯私たちは、設立の2005年以来、エイズによって影響を受ける子どもたちが、未来を切り拓いてゆける社会の実現を目指し活動をつづけてきました

もっとみる