見出し画像

『私の解放日誌』とダウンタウンを語るラジオ 2022年5月11日(水)

Netflixで配信されている『私の解放日誌』という韓国ドラマを見始めた。
ソウル郊外に住む兄姉妹の3人のもやもやした感情をストーリーの軸にしている。
郊外と言っても回りは畑のど田舎で両親と暮らしていて、隣りにはちょっと訳あり風の男が居て、父親の仕事を手伝っている。
その訳あり風の男を『サバイバー:60日間の大統領』や『D.P.-脱走兵追跡官-』のソン・ソックが演じている。
他のドラマや映画にも出ているのだろうけど、自分はその二つのドラマしか知らないけど、いい役者だと思って見ていたので今作も期待している。

夜、KBSラジオ『蛤御門のヘン』をradikoフリーで聴く。今回は演芸墓掘り人こと柳田氏がゲストで角田龍平弁護士とともにダウンタウン秘話を語る。
なんでもダウンタウン(当時はコンビ名もなかったかも)結成後初めて披露したNSCでの漫才の音源を入手して聴いたとのことで、わずか結成1ヶ月ですでに完成された漫才をしていたらしい。
また、寛太・寛大の漫才の「間」に影響されていたなど、相変わらず深くて誰もさほど興味を持たない(笑)洞察をされていたのが興味深かった。