見出し画像

映画館の他人

映画館で観る映画が好きだ。

視界に収まりきらないくらいの映像がいい。
家の貧相なディスプレイじゃ嫌だ。視界に家具が入ってくるとほんと冷める。

全身に浴びる爆音がいい。
家の貧弱な音響じゃ嫌だ。環境音が聞こえてくるとほんと冷める。ヘッドホンは、なんか嫌だ。

何も出来ない環境がいい。
家だとスマホ触っちゃう。自分の意思が弱いだけなんだけど、もはや生活習慣病みたいなもんで、そこにあると無意識に触ってしまう。映画館にいる間はスマホから離れられる。スマホ離脱のためのリハビリみたいなもんだ。

他人と肩を並べてる緊張感がいい。
家だと好きなタイミングで一時停止できるし、トイレ行けるし、お菓子食べながら見れる。そんなの嫌だ。映画館でうかつにトイレに行くと、お菓子食べる音たてると怒られるかもしれない。一時停止なんて生ぬるいこと言ってないで一気に観よ。という強制感が心地いい。

巨大なスクリーンと音響と、他人と暗闇に囲まれて観てこそ、映画は映画だ。

気になってることひとつ。ファーストショー1000円制度って、地方の映画館だけなんですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?