マガジンのカバー画像

1日1冊オススメ本レビュー

1,310
ブックコーディネーターが毎日1冊、サクッと読めるオススメ本ブックレビューを公開していきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

革命前夜

"僕は手を開き、空にむかって掲げてみた。指の間から、初夏の陽光がきらきらと零れ落ちる。ほ…

キョウト自転車生活

"京都の町は、急な坂道があまりないので、自転車で走り回るのに向いている。ゆえに自転車好き…

秘密の京都スポットガイド

"喫茶店や書店の情報や様子は、事前にオフィシャルサイトなどで入手できるけど、直接人と出会…

にわか〈京都人〉宣言

"京都の風土と人に畏れを抱いていて、移住をためらっている方も多いらしい。そういう方々に助…

不完全性定理

"つまりこの論争には、真の勝者はいない(中略)もう一つ注意しておきたいことは、1960年代以後…

京都府警あやかし課の事件簿

"『君は、魔除けの子になったんやで』京都には、神様や仏様、化け物といった不思議な存在がた…

暴力批判論他十篇

"暴力批判論は、暴力の歴史の哲学である。この歴史の『哲学』だというわけは、暴力の廃絶の理念のみが、そのときどきの暴力的な事実にたいする批判的・弁別的・かつ決定的な態度を可能にするからだ。"1994年発刊の本書は"文の人"と評された著者の表題作含め亡命前のベルリン時代、前半生の著作集。 個人的にはミャンマーの国軍によるクーデター報道を眺めながらも国家による公的機関、警察はもちろん自衛隊は【当然に自分たちのためにある】と、どこか他人事、無警戒に眺めている自分に気づき、本書を手

うつ病は心の弱さが原因ではない

"うつ病は、科学的な解明が十分に進んでいない分野の代表格です。この本をお読みいただいた皆…

アフリカ人学長、京都修行中

"私は北野天満宮で(中略)ブリコラージュを思い出しました。1000年前の平安装束を身にまとって…

日はまた昇る

"『ぼくの人生はまたたくうちにすぎてゆく、しかも自分はほんとの生き方をしていない、考えだ…

100年前の世界一周

"好むと好まざるとにかかわらず、旅は私をかっての自分とはまったく別の人間に変えた。そして…

逃走論

"男たちが逃げ出した。家庭から、あるいは女から。どっちにしたってステキじゃないか(中略)と…

こちらあみ子

"人差し指に触れたボタンのくっきりした感触を、あみ子の全身が手を叩いて歓迎した。大きく息…

工場日記

"ものを考えるのをやめなければならないということの屈辱感を、心の底から感じる。それでとうとう、わたしもいくらか早く進められるようになった(中略)しかし、心にはにがいしこりが残った"1972年邦訳の本書は新進の女性哲学者が25才の時に未熟工として飛び込んだ工場での8か月の日々を綴った魂の記録。 個人的には夭折した著者が同じ年齢で発表した当時全盛のマルクス主義批判の初期代表作『自由と社会的抑圧』に次いで手にとりました。 さて、そんな本書は単に"市井の人びとの疎外状況を