見出し画像

あと半月で「教師」デビューをするあなたへ

ずっとずっと夢見てきた「教師」にあと半月でなりますね。
これまでたくさん頑張ってきました。

赴任先も決まり、
これから出会う子どもたちのことを考えるとワクワクするのではないでしょうか。
今、希望にあふれた日々をお過ごしになっていると思います。

ぜひ子どもたちのとって大切な先生になってほしいと願っています。


私の苦い経験をお話します


ここから若干厳しいことを言いますが、
これは私が新人時代経験したことであり、
皆様のために恥を忍んでお話します。


私もみなさんと同じように希望に満ち溢れた状態で4月を迎えました。
前年度1年間通信教育で小学校2種免許を取得。数か月前に2週間だけの教育実習だけの状態で小学校に赴任しました。


私の場合は社会人経験をしてからの教師デビューでした。
何とかなると甘く見ていて、
4月に入り、まったく初めての仕事に戸惑いつつ新学期を迎えました。

私のデビューは5年生担任でした。
前年度まで2クラスで児童が転出したために単学級40名になった学年でした。
(今考えると教師の仕事デビューの自分にそんな学級担任をさせるというのもすごいことですが・・)


「みなさんと楽しく学校生活を過ごしたいです!!」
とクラスの子供の前で言った記憶があります。
そして
「何でもいいから質問してね♪」と言ったら
案の状
「彼女いますかぁ~」という質問。

最初は笑いがあったけどだんだんだらけた雰囲気になり、
新学期早々怒ってしまいました。

また指導方法も未熟。
子どもから嫌われたくない思いがあったせいか、一貫性がなく、
次第次第にクラスを荒らしていきました。


授業中のおしゃべりは日常的(当時の私の授業は散々でした)。

ある1週間では、子どもたちが体育館を走り回っていたときに消火器に触れ倒し、消火器の中身を出してフロアを全面真っ白にしたり、昼休みに野球をしていた子がバットを大振りし、キャッチャーの子の後頭部に直撃し病院に直行したりもありました。


しかし、先輩方からご指導を仰ぎながらどうにか1年間を乗り切りましたが、
今考えるとクラスを荒らしてしまった原因は
最初の出会いでつまづいてしまったことだと今でも思っています。

私と同じ轍を踏まないように・・

どんな子どもでも
新学期は心機一転気持ちをリセットしようとしています。
そしてどんな担任の先生になるのか、
ワクワクしながら登校します。


そして保護者も子供が帰宅して、
「今年の担任は誰先生?」と訊きます。

私が採用された26年前とは違い、
今はLINE等で情報がいきわたりますから、
担任の先生が「当たり」か「ハズレ」かすぐ情報が飛びかいます。


もっと怖いのは新学期の日の夕方のスーパーマーケット、
お母さん同士がお子様の担任の先生で話題になります・・

以前新学期の日にスーパーマーケットに買い物に行ったとき
同じ市内の知っている先生のことについてママ同士が悪口を言い合ったのを聞いたときには正直ゾッとしました💦


しかし先生デビューをするあなたは「真っ白なキャンバス」です。
学生生活や社会人生活で培った「強み」を臆することなく発揮してほしいです。

そのためには新学期スタートから「ビジョン」「戦略」「戦術」が必要です。

また今年度は4月6日が始業式だとすると準備期間は3日しかありません・・
その3日間には職員会議も行われるので準備する時間は限られます。

画像1

第6回講座では新学期の学級づくりをメインに進めます

そこで「プロ教師養成塾第6回講座」では新年度に向けた仕事術、学級づくりをテーマに進めます。

まず効率よく新年度準備を行い、始業式では初めて出会う子供たちに、そして保護者に信頼を得られる「学級はじめ」について講義、模擬授業を行います。
そして、あなたが学級担任としてどのような演出をして子どもたち、保護者から信頼を得るか演習も行います。


「プロ教師養成塾」は「子どもたちから信頼を勝ち得る教師」を目指し、毎月1回オンラインでの講座を開催します。単回での受講も可能です。
志が高い仲間たちと一緒に学び合いませんか。

画像2

【講師プロフィール】
片野 靖久(かたの やすひさ)

1969年常陸太田市生まれ 
兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了

1995年に茨城県教員に採用。以後5つの小中学校と、行政(埋蔵文化財)に従事。

社会科・算数・体育の授業を中心に,コミュニケーション,思考力育成。協働学習で自己肯定感を育む授業実践,学級経営を実践する。

また,「社会科教育」(明治図書)や「授業づくりネットワーク」(学事出版)などの教育誌や教育書の編著者として執筆の経験もした。

鳴門社会科教育学会誌に論文掲載(2011年)
茨城県教育に関する論文優良賞受賞(2012年)

2019年3月に退職し,「未来factory」、「日本キャリアアップ研究所」を設立する。

【プロ教師養成塾(第2期)第6回講座】
テーマ
② 今年は3日しか準備期間がない?!新しい出会いを心地よく迎えるためのアクティブ仕事術
②子どもや保護者との信頼関係を構築し、スタートダッシュを成功させる学級づくり

〇日時  2021年3月27日(土曜日)14時~17時
*オンライン(ZOOM)での開催です

〇受講料
学生3,000円 社会人5,000円

〇受講者特典
・小冊子「プロ教師内になるための5つの条件」
・仕事チェックシート
・無料事後セッション(初受講者のみ)


【お申し込み】
受講費は事前支払いになります。
お振込み方法は
銀行振り込みになります。
お申し込み後、折り返しメールにてご連絡申し上げます。


【キャンセルポリシー】
講座のキャンセルの場合、以下の条件でキャンセル料が発生します。
前日でのキャンセル・・・50%返金
講座当日のキャンセル   ・・・返金なし


【お問い合わせ】
日本キャリアアップ研究所
片野靖久
090-8051-0883
yatano26@gmail.com


【プロ教師養成塾とは】
2020年に開塾しました。
学級づくり、授業づくり、生徒指導、教員採用試験対策など、毎回テーマを設け、オンラインにて開催しております。

また別途「教員採用試験サポート」や「教師サポート」も行っています。

詳細は「プロ教師養成塾」特設サイトをご覧ください
https://peraichi.com/landing_pages/view/teachersp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?