自分で生きてる大切さ

初対面の印象が悪いとその人印象良くなりやすく、初対面の印象が良いとなかなかより良い印象になるのは難しく、印象は悪くなりやすいって理論について何だけど、人の目を気にして繕ってる人って第一印象は良いけど、その後ボロが出やすくて周りに人がいて手をあげても誰も集まらないよねって思った。
自分をしっかり持ってる人が、合わない人は合わなくて良いと思ってると、第一印象はさほど良くないかもしれないけど話してみると凄く惹かれるものを持っている人物で、周りにいる人が少なかろうが手を挙げた時にみんな集まってくるよなってガストでハンバーグ食べながら思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?