見出し画像

スイスに愛犬と到着.トイレは? 道のり11

無事にスイスに到着しました。

本当に頑張ってくれました。

残り30分が本当に長かった。。。。

何回も「もう着くからね」って言い聞かせました。

画像1

着陸の時も、ジタバタするのかと思ったらお利口さんでした。

到着して割とすぐに、降りることができました。

ここぞとばかりに、コロナ最高って思ってしまった。

もう、すごく長い時間おトイレ我慢しているから、早く歩かせておしっこさせたい。

イミグレでは

初めて!

質問0でした(嬉)

VISAの力ってすごいんだな〜って実感。

ラゲージピックアップ

画像3

荷物を全部とりました。

国によっては、コインを差し込んでカートを使うのが多いらしいけど

スイスは、無料で誰でもカート使えました。

ちょうど出入り口のところに赤い看板があって、そこに書類を提出。


画像4


おじさんが一人いて、犬がいますって言ったら

おお!犬かぁって言われて、とりあえず書類全部とパスポート提出しました。

「じゃあ、マイクロチップ確認させて」

カバンの中に入れたまま、マイクロチップを確認するスキャンみたいなハンディーをかざしたけど反応しなくて

結局出して、首のとこにピッ!ってスキャンされました。

うちの愛犬、おじさんに向かって激吠えww

書類は、オリジナルの方は提出すると思ったら、コピーと両方持ってて!

犬のパスポート作る時に大切だから!って言われました。

質問は、スイスに住むんだよね?だけ聞かれました。

なんだかんだ、ここが一番時間取られた!

そして。。。。。。

やーーーーーーーーと彼と合流

画像5

外にでて、おしっこより先にウンチしました。

いつも多くの人とバスがあるけど、コロナで全然いなかったので、すぐに

歩かせられました!

その後、やっとオシッコして、心配はぜーーんぶクリア!

飛行機の中でamazonで買った1ヶ月使えるsimを入れ替えたので、すぐに両親に電話することができました!!

何事も、準備しておくことが大事ですね!


画像2


フレッシュな空気を浴びておうちに向かうのでした。

空港から30分ほどで着くのに事故渋滞で1時間半かかりましたw


ほーーーんとスッキリ

画像6

愛犬も疲れて爆睡です。

今は、スイス満喫して、東京にいた時よりも元気に走り回ってます!


よろしければサポートお願いします!