見出し画像

【急がばととのえ】サウナに行けば難関試験に合格説 毎日サウナに通った社会人が公認会計士に合格した話 【後編】

サウナに行けば難関試験に合格する説 ほぼ毎日サウナに通った社会人が公認会計士に合格した話 【前編】の続きとなります。

「医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? 」(ダイヤモンド社)著者:加藤容崇
(慶應義塾大学医学部腫瘍センター特任助教・日本サウナ学会代表理事・通称サウナ教授)

において指摘されるサウナの8つの効果に沿って、サウナが如何に難関資格受験に寄与するかを語ります。筆者は、サウナに通い詰めた結果、社会人で公認会計士試験に合格できました。

効果⑤ 睡眠をコントロールできるようになる

筆者がサウナに通い始めたきっかけは、友人から「サウナに行くとよく眠れるよ」と教えてもらったことがきっかけです。

元来、私は寝つきが悪く、特に考え事をしているとたびたび興奮して夜眠れなくなってしまうタチでした。特に、試験勉強をしていると、夜な夜な「知恵熱」が出てしまい、そのまま眠れなくなってしまうことが多々ありました。

「勉強は朝やったほうがいい」なんて、言われなくても分かっています。しかし、眠れなかった翌日に無理して朝早起きすれば、仕事のパフォーマンスも落ちてしまいます。この辺の睡眠コントロールに随分苦労していました。

しかし、実体験として、サウナに行った日は、確かに不思議とよく眠れます。合格後もサウナに足繫く通うのはこれが理由でもあります。

この本も、サウナによって睡眠の質が向上することを指摘しています。サウナに入ることで、寝入りの段階で深い睡眠を長く得られるため、短時間の睡眠で十分になるとのことです。

ここまで聞くと、一体どんな理屈でサウナが睡眠の質の向上に貢献するのか興味がありましたが、医学的なメカニズムはまだ解明されていないそうです。(笑)体温調整がうまくいくからだ!とか、脳が勘違いするからだ!とか色々と仮説はあるようですが、明確な科学的エビデンスを得るにはまだ時間がかかるそう。

しかし、ダメ元でサウナを試してみて、睡眠の質が向上するなら、科学的エビデンスが無くとも御の字かと思います。さりはさりとて、科学的な視点に興味がある方は、サウナが睡眠にどう寄与するか様々なstudyが行われているようで、参考までにこの本で紹介されたレポート(A hot topic for health: Results of the Global Sauna Survey)をリンクしておきます。

睡眠が知識の定着や脳のパフォーマンスに寄与することは、どの勉強法の本にも書かれていることです。サウナで睡眠の質を向上させることとは、勉強の効率を向上させると確信しています。

効果⑥ 感覚が敏感になる

前編でも触れましたが、サウナに入ると、脳の右側の頭頂葉の一部が活性化するそうです。その結果、味覚や触覚、嗅覚などの五感が敏感になるとのこと。

サウナに入った後のお酒や御飯がやたら美味しいのはこれが要因なのでしょう。試験勉強中、何度もサウナ後のビールの衝動に駆られましたが、毎回なんとか我慢してました。。

とはいえ、五感が敏感になったところで、勉強効率が向上したかはよくわからないのが本音です(笑)。こじつけるなら、サウナ→メシウマ→勉強のモチベアップ・・・でしょうか(無理やり)

効果⑦ 肩凝り・腰痛・眼精疲労がやわらぐ

これも、直接勉強効率には関係なさそうですね。。それでも要は「脳疲労だけではなく、体の疲れも取れる」という点はアグリーですし、少なからず試験勉強にいい方向に働いたと思います。

サウナに入ると、心臓がドキドキして心拍数が通常の2倍程度まで上昇します。心臓のポンプ機能は、70%程度上昇することすらあるそうです。その結果、筋肉への血流が増加し、疲労物質が協力に押し流されて、筋肉疲労が回復するとこの本では指摘されています。

筋肉への血流が増加と書きましたが、脳の血流も同様に増加することで、脳の代謝物質も回収されるそうです。「ととのう」感覚はここから来ているのかもしれません!!(ただし、試験勉強にどうつながるかは未知数)

効果⑧ 見た目がよくなる!肌がきれいになる!やせやすくなる!

はい、完全に試験勉強から逸れました。難関試験の合否に、見た目、肌、脂肪、どれも全く関係ありません。このnoteのタイトルから逸れた内容となったことをこの場を借りて謝罪します。

でも、ここからは雑談ですが、試験勉強中ってチョコレート食べてしまったり、コーヒー飲みすぎたり、深夜の夜食(たいがい、ラーメンを中心とした炭水化物)って避けられないですよね?そうするとみるみるうちに、見た目が悪化します。肌も汚くなるし、太ります。そうすると、職場とかで変に指摘されたりして、嫌な思いをしてしまうかもしれません。「俺、なんでこんな犠牲を払って勉強してるんだろう」とか思ってしまうかもしれませんよね?!

こんな形で不用意にモチベーションを下げないためにも、サウナでデトックスする。そう考えれば、試験勉強にも少ながらず貢献する要素って言えなくもないですよね。(相変わらずの無理やり感)

まとめ

前編、後編と分けて記載しましたが、結局まとめると
・サウナ → 脳疲労、体の疲労とれる → 勉強効率UP
・サウナ → 睡眠の質向上 → 勉強効率UP
・サウナ → アイディアやひらめきが舞い降りる → 理解力・暗記力UP・サウナ → メンタル安定 → モチベ・持続力UP

このあたりがポイントになるかと思います。
私が公認会計士試験に合格するのにサウナは必要不可欠なツールでした。
少し胡散臭いかもしれませんが、急がば回れ、いや、「急がばととのえ」の精神で、難関試験や仕事にまい進する人ほど、サウナをおススメします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?