お金の使い方を考える

こんばんは。ぼやき@アラサーです。

お金って大事ですよね。
生きていくためには必要不可欠です。
私は新卒で入社した後、1年で100万円貯める!と決めて
無事入社1年目で100万円を貯めました。
100万円を貯めてしまうとどんどん貯めたい欲がでてきて
入社4年目の終わりごろ、500万円を達成しました。
社会人1、2年目のときは30歳までに1000万円貯めようと考えていましたが、
今では全く微塵も考えていません。

500万円を達成したあたりから
「こんなに貯めてどうするんだろうか」と思うようになりました。
貯めることが楽しかったはずですが、徐々に負担にもなってきていました。
当時、会社の寮に入っていたので家賃が安く、
毎月の残業が60時間/月ちかくまであったこと、
特にお金のかかる趣味がなかった(強いて言えば、外食やUber、漫画)こと、
途中でコロナ禍となり外出や飲み会が激減したことが
幸いし、爆速で貯めることができていました。
ただ、いつもいつも「お金」が頭にある状態(下記)だったんです。
一種の呪いですね。(笑)
↓↓↓↓↓
・暇があれば月の残業時間を計算し、給料を計算する
・家族や友達、恋人へ贈りものを選ぶときも自分の残高が気になってしまう
・収支(貯金含む)が赤字になると貯金額を減らし、それがストレスになる
↑↑↑↑↑

ような状態でした。

お金はある程度貯めておいたほうが
いざというとき(病気やケガ、特別な出費等)に使えるので安心です。
ただ、贈りものを選ぶ時くらいはお金気にしたくないですし、
お金を貯めるために残業をしているようで「何のために仕事しているんだ」と思うようになってしまいました。

一応、貯金も種類別にしていました。
・特別費(冠婚葬祭用、毎月積立)
・医療費(薬や病院、毎月積立)
・自己投資(本等、毎月積立)
・旅行用(コロナ禍~10万円目標、毎月積立)
・美味しいもの用(コロナ禍~10万円目標、毎月積立)
・自動車免許用(コロナ禍~30万円目標、毎月積立)
・生活防衛費(給料半年分目標、毎月積立)
・その他
目的・目標が決まっているものは頑張れますが
それ以外は、だんだんまぁいいかとなっていきました(;^ω^)

お金って使わないと意味がないんですよね。
そもそもお金自体に価値はないようです。
みんなが「お金に価値がある」と信じているから
お金に価値があるように見えるだけで。
日本円は日本でしか使えず、他の国に行けばただの紙切れのようなもの。

昔は物々交換(欲しいもの同士の交換)だったのを
お金という概念を導入することでスムーズにやり取りできるようにしているだけ。

使わなければ世の中の経済は回っていかないし、
「将来のために、老後のために」と言いますが、
何十年先のことなんてわからないし、
何十年先のことのために今節約を頑張りすぎて
美味しいものも我慢、旅行も我慢、自己投資することもなくただ生きるだけ
という人生は、私は嫌だなぁと思うようになりました。

浪費や消費に使いすぎるのは嫌ですが、(ほどほどはストレス発散(笑))
自分がやりたい!いきたい!たべたい!と思ったものに対しては
極力お金を使っていこうと今は思っています。

まぁ、働いていないので今は節約生活ですが、、、(笑)

また、「借金=良くない」イメージがある方が多いと思います。
奨学金がわかりやすいでしょうか。
奨学金は学校に行くために借りるお金ですが
奨学金を借りる=親がお金を工面しなかった、できなかった。かわいそう。
というイメージが強いかなと思います。
私自身も月5万円×4年間借りていたので、絶賛返済中です。
ただ、奨学金のおかげで大学に行くことができました。
なかったら、大学は諦めていたか、無理やり入ってもバイト三昧だったのかなと思います。

また、クレジットカードを使う方は多いと思いますが、
あれも借金です。
カード会社にお金を借りて支払いをし、翌月以降に金額を振り込むことを繰り返し行っているだけです。
住宅ローンもそうですよね。

要は、使いたい、必要なものにはお金を使うべきで、
そのためにはローンを組むことだって全然良いということです。
※悪徳消費者金融はやめたほうがいいですけど。
お金を借りることで
・貯金する時間を節約できる
  ⇒学校に行ける
  ⇒住みたい家に住める
  ⇒やりたいことに挑戦できる
こともあるのでお金を貯めすぎることのないようにしていこうと思います。

もちろん、お金を貯めることは大事です。
それが生きがいになることも知っていますので、
貯金が悪だ!といっているわけではないです。



この記事が参加している募集

#お金について考える

37,688件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?