見出し画像

(02)自己肯定感のための15のポイント

おはようございます。保健師のナビです。

健康豆知識も更新しつつなので、時々ではありますが、自己肯定感をキープするための15のヒントについてもお話したく、本日は2つ目のヒントをご紹介していきます。

自己肯定感について

自己肯定感とは、いい面も悪い面も含めて、ありのままの自分を受け入れられること。

人生山あり谷あり。自己肯定感も上下するもの。

下がった自己肯定感を戻すための自分にあった方法をいくつか持っておきましょう。

自己肯定感の高め方
(02) 幸せリストを作る

幸せリストとは、元気になれる お守りのような存在

手帳やスマホなど、すぐ手に取れるものに自分が何をすれば気分が上がるのかをメモしておきます

落ち込んでしまったり

ストレスが溜まって周りが見えなくなったり

そんなときは、このリストを開いてみましょう

きっと過去の自分が助けてくれますよ

(例)わたしのしあわせリスト

・少し贅沢なアイスを食べる
・15分ヨガをする
・豆からコーヒーを淹れる
・映画館に行く
・1人カラオケ
・ゲーム
・部屋の模様替え
・時間を気にせず散歩する
私なりのリストです


あなたの気分が上がる行動は、どんなことですか?


ハーゲンダッツは抹茶味が好き


今日も読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

よろしければサポートお願いします!サポートでいただいたお金は勉強のための本の購入費に当てさせていただきます。読んだ本から得られた知識を、また皆さんにお返しできればと思います。