見出し画像

発信するの?なして?

だいぶ間が空きました。その間もいろいろとイベントごとはあり・・・
緩和ケアチームのお食事会をしたりして…フィレンツェ料理という珍しいビストロ、Da Noboさんに伺って、美味しくいただきながらチームの交流を深めました。
 


ボロネーゼの白
長崎牛ステーキ

んまかたー 翌日には、在宅医療感謝祭ということで、在宅医名物三人衆の講演を聴きに行ったり。寸劇を観たり(笑)


ホームホスピス ももたにさん
近くの石橋、桃溪橋

まだまだいろいろあります。小出しにしようかしら。 そう、この前にもつぶやきましたが、情報発信するには、ネタを仕込んでおかないと。 いや、まずその前に。 「なんのために発信するの?」「誰のために発信するの?」 これが分からなくなってきていました。 一つはリアルがかなり忙しかったこともあります。忙しいといっても、救命救急のようなバタバタはありません。それでも1名1名と濃厚に接する(濃厚接触ではない)緩和医療独特のしんどさはありました。自分自身が問われることも多い。だからもちろん軽々しくそのことを話すことは出来ませんし、伝える時にはある程度の覚悟と緊張感を持って‥‥ 

このnoteというSNSは「マガジン」などにまとめることもできますので、いざというときは出版物にもつなげられるようなフォーマットなのが魅力です。ただ、だんだん重く感じてもいました。「こんな程度の気持ちで書いていいのか」とか。そうすると自然と筆(タイピングの指)も進まなくなります。特に読み返して、「なんじゃこりゃ!?」と感じた日には、"穴があったら、入りたい" by 煉獄さん  

毎週投稿が途切れてしまいました。でも、よく考えたら、それを目標にも、公約にもしてないし。あわよくばネタをまとめてそれこそZINEにでもできれば、と思ったりしているのですが、、、そこまでの熱量がまだありません。というか、永遠に出そうにもない(笑) ならば元々のコンセプト、徒然なるままに・・・でいいか!と、ようやく最近思えるようになりました。イェー👍

今後ともぼちぼち宜しくお願いします。ではー。