反応は人それぞれ

この人私の話をちゃんと聞いてくれてるのかな、て思うことが度々ある。
私自身も、今目の前にいる相手の話をしっかり聞けているのか曖昧なことがあるのだから、自分のことを棚に上げた発言にはなってしまう。
私の話を聞いた上でその返答がくるのかあ、と面食らう時もあれば、ただ傾聴してくれているなあ、と感じるときもある。
私の話を聞いてくれているだけでとてもありがたいのだけれど、話に対する反応ってのは人それぞれで、それらに一々振り回されている自分もいる。
あの人はこう言ってたなあ、ほんとに私の話聞いてくれてたのかなあ、あの人は私の気持ちを肯定してくれたけどそれって本心からの肯定なのかな、とかぐるぐる頭の中で考えてしまう。
気にし過ぎ。
この一言に尽きるのだが、誰の言葉について行けばいいのか、誰の言葉を指針として行動していけばいいのか分からなくなってしまう。
結局のところ大事なことは、自分自身で決断を下せる、自分の道を自分で選ぶ力かなあ。
自分軸を太くしていきましょうキャンペーン開催だ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?