見出し画像

お散歩だより5〜豊平公園6月

6/17(月)、久々に「お散歩に行こう!」という気分になったので、豊平公園へ行ってきました♪

春の花が終わり、
夏の季節に一歩近づいたこの時期。
さてさて、どんなお花が咲いているのか、
今回も楽しみです。





緑のセンター付近。
私が大好きなハーブ達がお出迎え。

アリウムでっかい!
いい感じに育ってます♪
キャットミントの後ろで
ロシアンセージがぐんぐん育ってます!

やっぱりハーブは素敵だなぁ。
この自然に株がこんもりする姿が、
私のお気に入り。



紫陽花は、まだ蕾

札幌では紫陽花が咲くのは、もう少し先かな?
蕾がいっぱいでした。



バラがきれいに咲いている!

いつの間にか、バラがたくさん咲いていました。
先月は蕾だったのに、ぐんぐん育ってますね♪

つるバラの足元のキャットミントが可愛い❤

私はバラと宿根草の組み合わせが大好き。
この組み合わせも参考になりそう♪
(脳内ガーデンに採用ですw)



ルピナスも咲き始めてる!


バイカウツギ
とっても良い香りが…

園内でひときわ目立つ白いお花。
近寄ると、とっても良い香りがして幸せ。
ホント良い香り。
虫さんになった気分。


他にもシャクヤク、ヤマボウシなど
見頃のお花がありました。
でも、やっぱりメインはバラでしょうか。
(写真は少ないのですが……笑)
とても綺麗に、
様々な種類のバラが咲いておりました!



次は、紫陽花が満開の時に
行けるといいなと思ってます♪



実はここを訪問する前に、北海道庁のお庭で、巨木探索もしてきました(大きな木に癒されまくりです)。
「お散歩のハシゴ」をして歩き回った1日。
そちらのお散歩は、後日にアップしますね。



最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートは見聞を広めるための活動費として使わせていただきます(^o^)