ドキュメント20min.@園田さん密着回の雑感。

15日深夜に園田さんに密着したNHKのドキュメント番組が放送されましたね!

麻雀界隈でもとにかく話題になっていたこの番組。
その研の検討配信中にカメラが入ったり、ナレーションが萩原さんだということや、Twitterの予告編にもある通り「とにかく運がない」だとか、園田さんの代名詞になっている「なんなん」「マクラーレン」など、いろいろなワードが散りばめられており、果たしてどんな内容になっているのか?と始まる前から期待しかなかった。
また、多くのMリーガーやプロ雀士、ファンからも今日のオンエアを待ち詫びてた声も聞いており、期待充分でオンエアの時を待ってました。

…………………………………………………………
※ここから少しネタバレ要素含みます。

ベートーヴェンの「運命」が番組の所々で鳴り響く中、園田さんがMVPをかけて登板したレギュラーシーズン最終日の様子を中心に、萩原聖人さんのナレーションで番組は進行。

番組の中では、まさかのドリブンズディナーショーでのコバミサさんとの「三元目の浮気」が流れていたり(予告編でもチラッと流れていたのは知ってたけど、バッチリ地上波でも流れたとは!)

ベルバードのオフ会の様子やA2リーグに所属している浅井さんや水巻さんなどとの勉強会(VS研)の様子が流れていたり、レギュラーシーズン最終日のドリブンズのクラブハウス配信の様子や、兵庫の実家のご両親との様子などと流れていたりして(余談ですが、番組を一緒に見ていた主人はソノケンとお父さんの顔がそっくりだということを言ってましたw)

NHKのドキュメント番組というと、「プロフェッショナル仕事の流儀」を筆頭に「ドキュメント72時間」「ノーナレ」とか面白い番組が多いので今回も「ドキュメント20min.」にも期待していたのですが、ホント予想どおりの面白さだった!
また、ナレーションは萩原さんだったのですが、NHK「コズミックフロント」など数々の番組でもナレーションを担当しているだけあって、この落ち着いている声はやはり最高でしたね。
イケボってまさにこの声のことなんだな…と思いました。

惜しむところは、その研の検討配信の部分がカットされていたところかな…Uber頼んでいたところとか、かれしちゃんのπ譜検討のとこが丸々ボツになっていたような(そこかい)

とにかくあっという間の20分間だったな。
園田さんの魅力を引き出してくださったスタッフの皆様には感謝しかないです!

………………………………………………………………………
今回の園田さんの密着番組をみて思ったことだけど、昨シーズンMVPだったあっきーなが東大王に出演したり、エッセイ本を出したり、ラジオなど色々なところで活躍してるのを始め、今年に入ってからおかぴーがテレビ番組に出演して引っ張りだこだったり、アメトーーク!でMリーグが取り上げられ、文化放送でMリーグ特番が組まれたり、色々なMリーグ関連の戦術本が出版されたりとメディアへの露出がこの1,2年でかなり増えてきてるという印象。

その熱狂の中で、ついにNHKでもMリーグ&プロ雀士をメインとした番組が制作されるようになったのは、間違いなくMリーグを中心としたこの数年の麻雀界隈の盛り上がりを象徴していると自分は感じたし、その中で園田さんのドキュメント番組が放送されたのはある意味歴史的な一日だったんじゃないかな(しかもMリーグのファイナル期間中にね)

………………………………………………………………………
余談。今回のNHKの密着ドキュメントをみてふと思った事。

Mリーグもシーズン後にチームごとにドキュメンタリーがABEMAプレミアムで配信されるんですが(多分今シーズンも配信あるんじゃないかな?)

個人的に、年末にTBSで放送される「プロ野球戦力外通告された男たち」みたいに、和久津さんやあさぴん、バッシーに沢崎さんといった「元Mリーガーのその後」にスポットを当てた密着ドキュメンタリーとか見てみたいなぁと思ったりもします。

所属チームを退団した後の現状はどんな活動をしているのか?とか、収入とか生活面の変化など、Twitter上ではわからないことを知りたいと思うファンもいると思うし…と思ったのですが、いかがでしょうかね?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?