見出し画像

生活が変わったよー色々始めたよー

↑サムネは最近始めた学園アイドルマスター

大学生になって1ヶ月半が経って、新しく始めた事がひと段落着いたので、noteを高頻度で更新したい所存です!

この1ヶ月でいろんな事を始めてみたので、少し紹介しようかなと思います。

⚪︎大学生活
当たり前だけどコレ。
大学生になって、大学生活が始まりました。クラスルームは無い、担任の先生もいない、ないないない…!!
と逆に、朝7時に起きれる、化粧ができる、できるできる!も多かったです✌️

⚪︎バイト
大学生になったので、バイト始めてみました。今までした事なかったし、ずっとしたかった。高校時代は欲しいものがあっても親に言えない遠慮人だったから、お金たくさん稼いで欲しいもの手に入れる!
一つ目のバイトを始めて「まだ詰めれるな」と思って1ヶ月もしないうちに2個目のバイトを始めました。
けど初っ端からバイト詰めすぎて、そして思ったより2個目のバイトが忙しくて叱られて、ため息小言を言われ…ウン。2個目のバイトはやめようと思っているよ😸詰めすぎには気をつけよう!

⚪︎英語の勉強
私は美大に通っているので、多浪生の人が結構いて、18歳にしておいた方が良い事をよく聞かせてくれるんだけど、英語の勉強は早めにしておいて損はないらしい。英語は使える様になりたかったし、『1週間に30〜50単語くらい覚える』ぐらいのゆっくりした感じで続けています。最初は続かないだろうと思っていたけど、カバンに単語帳入れるだけで「あー、やるか」と思える。
英語は中学英語レベルですが、勉強は好きなのでね。ハイ、頑張ります。

⚪︎読書
これはちょっと前からの趣味になった。これについては別のnoteであげようかな。
とにかく読書は間隔が空かない程度に楽しみたい。

⚪︎お弁当作り
学食は高い。一食に300〜500円かかったら、毎月8000円ぐらいかかるので、お弁当を作っています。10分ぐらいで作れる詰め込んだ簡単なやつだけどね。料理するのは楽しい。まだ。

大学生になって1日のルーティンがかなり変わった気がします。睡眠時間がとれたり取れなかったり。忙しかったり暇だったり。自由になった分管理、計画する能力が必要になりそう。
適度にがんばりまーす😾



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?