見出し画像

三拍子の公式Twitterアカウントができた件&新作動画が毎日公開されるようになった件

①三拍子の公式Twitterアカウントができた件

IDが@Kubo_Takakuraなのがツボ

情報を集約してくれるアカウントがあるのはありがたい

とりあえずここをチェックしておけば「あれ…今日なにかライブの配信あったっけ…?配信チケット買ったっけ…?」の心配が解消される

中の人は誰なんだろな?

「久保高倉で三拍子♪そうさ俺たちは漫才師♪」


②新作動画が毎日公開されるようになった件

3月末からずっとテレワーク形式で配信していた三拍子のYouTube生配信『生漫DAY』が、8/24に虎ノ門にある新虎小屋からの配信を再開した。

再開一発目でなんと…

なんと!!!

9月から毎日YouTubeで新作動画を公開すると発表されたのだった。

毎日…?今も週1で生漫DAY、月1で漫ROOM、RYO CABAKURA配信があるのに…更に毎日…?たかくらじおも毎日あるのにYouTube動画も毎日…?そんなことが可能なの……?と思ったのだけれど9月から本当に毎日公開されていてどれもめちゃくちゃおもしろい。

公開スケジュールと今週公開された動画は以下の通り。

●月曜:YoutubeLive『生漫DAY』(※久保さんが別の仕事でお休みだったので高倉さんと同居人とみやんのスペシャル版)

●火曜:時事漫才

●水曜:企画
第1回目は「【久保ギャガーになる】高倉考案のギャグを久保に伝授 」

●木曜:虎ノ門×三拍子企画『虎三

●金曜:教養漫才
第1回目は『GDPって何!?』漫才

●土曜:???
●日曜:???

1週間に2本も新作漫才を見られるのすごくない!!?

1ヶ月4週としても時事漫才と教養漫才で8本
漫ROOMの新作漫才2本を加えると月に計10本

————

↑ここまで書いてる途中で土曜日分の動画が公開されたんですけどちょっと見てくださいよ…

●土曜:三拍子の漫才珍道中in東京

三拍子が東京都23区26市5町8樽の計62箇所をまわって漫才を作って披露するというとんでもねえ企画がやってきた…。

今回は序章で来週に漫才が発表されるみたい。だとしても更に月に2本新作漫才が…。

水曜日の虎三で言ってた「漫才だから!俺は。」はボケじゃなくガチだったんや…。

画像2

ここで「たかくらじお #134 YouTube三拍子chの今後について」を聴くと「漫才がしたい」の言葉の重みが以前聞いた時と違ってくる。

月曜から金曜までの動画も全部面白かったけど今日のは面白いし胸熱。早く続きを見たい!早く来週の土曜日来い!!!と思ったけど来週は金曜日に漫ROOM vol.3があるじゃん!!!!

公式からの供給が潤沢で幸せなファンだよ私たちは。


お金をください。