stand.fmを一週間やってみて思うこと。

youtubeで音声配信が熱いということを聞き、今月から始めました。音声は収録とLIVEがあるのですが、私はまだ収録しかやったことがありません。ピアノ演奏をメインで載せていて、童謡からポップス、本業のクラシック音楽を毎日配信しています。最初は一日一本アップするのも大変だなと思っていたのですが、一週間続けてみると、朝から夜までfmの事を考え、生活の一部になってきました。

コロナで毎日家にいる時間が多くなっている中、やりがいを感じられるようになり、充実した日々を送れるようになりました。普段自分の演奏を毎日の様に録音して聴くことがなかったので、自分の演奏を客観的に見ることができるようになりました。そして、何度も録音するので、集中力が増したように感じます。

少しずつ再生回数やフォロワーさんが増えてコメントで応援して頂けるようになり、どんどんやる気がアップしています。自分が出した音声収録にすぐ反応がつき、いいねを貰えるのは嬉しいことです。せっかく習慣化できてきたので、このまま半年、1年は全力コミットしていこうと思います。

皆さんもこの機会に是非、音声配信をしてみてはいかがでしょうか。初めての投稿になります。少しずつnoteも慣れていきたいです。

いつもありがとうございます! いただいたサポートは配信の活動費として使わせていただきます。