見出し画像

「毎日の料理が辛い」か軽くなる!夏休みに向けて私の工夫♡5選

英語勉強中のワーママまき(pio)です。
育休中に独学で、英検1級取得。
今はTOEIC900越えを目標に勉強しています。
現在はフリーランス目指して種まき中。

ワークライフバランスを目指して
無理なくスキルアップする方法を模索中。

𓈒𓏸𓐍-------------------𓈒𓏸𓐍

勉強する時間を捻出するために
日々時短家事を模索しています。

本日は日々大変な料理について!
特に夏休みは外食も値段が上がってきたので、気楽にできない状況。

ということで、なるべくラクに料理をできる方法を考えています。
「できない事は無理しない」

私の場合、毎日毎日の夏休み料理をこんなマインドセットで続けています。

①千切りをしない。


自分的には千切りは結構好きな作業で、1000切りが必要なきんぴらもよく作っていました。
ただかなり切る手間がかかるので、千切りが必要な料理は平日には行わないようにしています。

子供が小さくて手が離せなかったときには、お手伝いさんに1週間に1回来ててもらい、お肉や野菜をすぐ伝え使える状態にまで事前に全て切ってもらいました。あとは、冷蔵庫に真空パックで入れたり、冷凍庫で炒めるミックスとして入れたりしました。

平日はそれを調理するだけなのでかなり助かりました。

②前日に調味料含めたセットを置いておく。


最近いろいろ出ている混ぜるだけキットで、よく日ごろから使う材料のものを購入します。そうするといつでも使うことができるようになります。
前日に使う材料と調味料含めたものを冷蔵庫の中にセットで入れておきます。そうすれば次の夜になって何も考えなくても機械的に作り出すことができます。

③炒めるだけセットを1週間に1回購入


私の生協には、いくつかの炒めるだけセットが置いてあります。1週間に1回それを購入しておきます。
メリットは、意外にも、自分のいつもの味付けではないものが出来上がると言うことです。
どうしても似通ったものを作ってしまうので、いつもと違う味付けができて、家族も新鮮さがあるようです。

④揚げ物はしない


揚げ物は本当に余裕のある時だけにしかしません。あげている時は楽しいのですが、その後の片付けがかなり大変だからです。元気な休日の時にたまに行います。私は片付けが苦手なので、片付けが複雑になるような事はなるべく行わないようにしています。

⑤冷凍品も使う。


中華丼の素や牛丼の素などの冷凍品も、冷凍庫にストックしています。これにご飯と味噌汁ぐらい作ればそれっぽくなります。
仕事の忙しい時などの頼れるお供として置いておくと気持ち的にも楽です。

外食に比べたらずっとお安いのと、
栄養バランスも具沢山の味噌汁やスープをつけば楽々です。


よかったらこちらもどうぞ

夏休みは子供の手もかりよう♪



書籍も販売中です♪



『ズボラワーママの人生を楽しむ時間術』
ベストセラー2冠👑
Kindle Unlimitedの方は無料
ワンコイン以下♪

【こんな方の悩みを解決します】
①毎日忙しすぎて何も考えられない
❷夢を叶えるための時間が欲しい
③家族も自分も大切にしたい
❹仕事の速度を上げたい
⑤育休産休明けが不安


勉強術の本もどうぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?