MONAKA

always escape from reality

MONAKA

always escape from reality

最近の記事

「刺繍する少女」小川洋子

小川さんの作品で最初に読んだのは「博士の愛した数式」だったけれど、あとから知った彼女の作品の雰囲気とは全然異なっている。彼女の作品の真髄はこの作品のような美しい退廃、ではないだろうか。 老い、病、死、狂気、そんなダークな色合いと冷たさの中に世にも美しい、あるいはグロテスクな愛がある。 この短編集の中で「森の奥で燃えるもの」が最高に好きだ。ぜんまい腺を失った者達が住む、時間から解放された世界…頭の中でどんどん想像がふくらむ。

    • パニックの手/ジョナサン・キャロル

      短編集。オチがじわじわ来るもの、腑に落ちないものも中にはあるのだけど、キングに通じる雰囲気。哀しくエロチックなところもいい。 モンスターが現れるわけでもなく、美女だったり子犬だったり、なのに感じる恐怖はなんなのだろう。 「フィドルヘッド氏」「秋物コレクション」「きみを四分の一過ぎて(Kate Bushの Babooshkaを思い出してしまった)」が特に好き。 #読書

      • 再生

        This Bitter Earth /Dinah Washington

        ディカプリオ主演"Shutter Island"で使われていた曲。この曲の美しさや物悲しさがあの映画のすべてだと言ってもいいくらいはまっている。何が正しくて何が狂っているのか、世の中わからない。私はそんな危うさを描いたものが好きだ。

        • Am I missing something?

          日常、何か忘れてるのではないかと漠然とした不安がある。仕事の予定だったり友達との約束だったり。手帳を確認したりLINEを見返したりするのだが、すっきりしない。実際にトラブルになったりしたことはこれまでないのだが、自分の記憶からこぼれている、ものすごく大事なものがなにかあるのかもしれない、といつも思ってしまう。

        「刺繍する少女」小川洋子

          愛の嵐~the Night Porter~

          一番好きな女優はだれかと聞かれたら自分はなんて答えるだろう、なんて考えていたらヒットしてしまった、YouTubeでフルアップロードされていた映画 "The Night Porter"。たぶん削除されてしまうとは思うが。。。ひさしぶりに見て改めて酔ってしまった。 この映画を見たのは相当若いころだけど(なんたって1974年の映画)初めて見たときからほれこんでしまった、シャーロット・ランプリング。 昔自分をおもちゃにした残酷な元ナチ将校に対する屈折した愛のために国際的な指揮者の

          愛の嵐~the Night Porter~

          元号が新たになるだけで過去を振り返ったり未来を思い描いたり。毎日をそんな風に新鮮な気持ちで大切に過ごせたらいいのに。

          元号が新たになるだけで過去を振り返ったり未来を思い描いたり。毎日をそんな風に新鮮な気持ちで大切に過ごせたらいいのに。

          スティーヴン・キング「幸運の25セント硬貨」(新潮社)

          怖いものが苦手だけどキングの作品は映画化されたものを見たり小説を読んだりする。えぐい場面もありながら悲しみや切なさ、美しさが感じられるから好きなのだ。それにしても人間が何に恐怖を覚えるか、キング氏はどれだけの引き出しがあるのだろう。 いくつかの短編に共通しているのが、直接手を下しているわけではないのに自分の行ったことが誰かの死につながる恐れと罪悪感。これは世の中全体にも言えることなのかもしれないと思う。  「私たちは生まれながらに罪を背負って生きているのです」なんてお説教

          スティーヴン・キング「幸運の25セント硬貨」(新潮社)

          再生

          John Mayer - Still Feel Like Your Man (Video)

          行きそびれてしまったことをすこし悔やんでる、この前来日した彼のライブ。この曲大好きで、つい鼻歌で歌ってしまう。別れた彼女に未練たっぷり、外で美人にナンパされてもそんな気分にならないって?いやいやジョン君はすぐおねいさんをお持ち帰りでしょ、と思いつつ、その声にほれぼれ聞き入るのでした。

          John Mayer - Still Feel Like Your Man (Video)

          再生

          今年はたくさん桜を見られた。散りゆく桜とともに身体のエネルギーが奪われたのか疲労感におそわれている(´・ω・`)

          今年はたくさん桜を見られた。散りゆく桜とともに身体のエネルギーが奪われたのか疲労感におそわれている(´・ω・`)