見出し画像

最近思うこと。

街中で畑しながら、週に2日、働きに行っている。

去年までは田舎にいて、農業法人にいて、毎日、畑仕事をしていた。

今年は、町中に帰ってきた。畑も借りれた。

それでも、田舎と比べると固定費がかかる。

家賃もそうだし、畑の賃料も。

なので、お金が必要なので、働きに行っている。

知り合いの派遣会社で、週に2日、営業の仕事をしている。

仕事に行く、ましてや、スーツなどを着ることが、10年ぶりくらいで、なかなか馴染めない。

仕事のあとは、お酒を必要以上に飲んでしまう。

ご飯の量も必要以上に食べる傾向がある。

なので、

より欲が出て、生活にコストがかかる。

食べるものがあり、住む場所があり、

のんびりした時間を過ごす事が出来たら、

そんなにお金はいらないかもなと思う。

いらぬストレスで、消費欲、物欲、食欲、性欲などなど、満たすために、

お金が必要になる。

なので、働く。沢山、はたらく。

欲を満たすことが幸せと思っていくのかもな。

なんで、ほんとにお金が必要ない環境つくりたいな。

最近、思ってる。

少し離れた田舎町なら、

月1~2万円でボロい家借りれる。

そこを、数人でシェアして、DIYで住みやすくして、畑してみたいなこと。

ひとまず、2拠点で、今の生活から、月数千円出して、週末田舎とかもありかな。

なんか、そんなこと、やりたいなー。


一人言みたいな、日記。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?