見出し画像

ファーストペンギン*

こんにちわ😊

うめです*

みなさん、『ファーストペンギン』という言葉をご存知ですか?😃

天敵がいるだろう海に最初に飛び込む1羽のペンギン!

野生のペンギンは、すごく過酷な世界で生きています。

天敵であり肉食のシャチやトドやアザラシに、体格差では一瞬で負けてしまう。

海の中や、陸に生息しているので、その最初に飛び込む1羽が、群れを危険から守っているのです。

1羽のペンギンの無事を確認してから、ほかのペンギンたちも飛び込む。

無論、最初のペンギンが天敵に襲われれば、2羽目は飛び込まないわけです。

その勇敢な最初の1羽を『ファーストペンギン』と称して

ベンチャー精神を持って行動する個人や企業のことを、尊敬を込めて呼ぶ言葉として使われているそうな。


カッコいい、、泣けるぜ、ファーストペンギン。

けど、リスクだけを背負っているわけではないらしい。


海に飛び込めば、魚は取り放題!
チャンスも多く、待ってるという。


ペンギンについてしらべていると、こんな面白い記事も見つけた。笑

奥が深いぜ、ペンギン。。


堀江貴文み、ファーストペンギンについてこう語っている。

歴史を変えたビジネスには、必ずファーストペンギンが現れる。スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク――まあ、彼らの突き抜けぶりは、僕が語るまでもないだろう。

ファーストペンギンたちの成果を見るとき、肝心な部分を忘れてはいけない。彼らはそれぞれの分野のビジネスで最初に始めた者ではなく、「最初に勝ちパターンを見つけた者」なのだ。彼らより早く、海へ飛び込んだ者はいたかもしれない。だが読みが外れたり、どこかで保険をかけたりして、中途半端に終わった。

でも、ジョブズもゲイツもザッカーバーグも、自分の信じる「勝ちパターン」に振りきり、リスク覚悟で挑戦した。その結果、先駆者としての恩恵を、たっぷり得ることができたのだ。

ファーストペンギンとは、失敗する恐怖を克服し、自分の「勝ちパターン」を信じ抜いて、ためらわず海に飛び込んでいける、メンタルの強い人を言う。失敗するかもしれない。でも腹いっぱい食べたいから飛び込む!という強いハートが求められる。


そう、私も同感で、失敗こわい!でもお腹いっぱいたべたい!!という精神は昔からある。笑


みんなが嫌がる仕事や、疑問に思っていることを、解消することが好き。

最近は仕事を前に進めることに喜びを感じてきた。


もっともっと仕事がしたい!!

一気に突き抜けて、自分の人生をもっと面白くしようと思う。


自分の人生の舵取りは自分だ!!



*うめ*








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?