見出し画像

5月の牧場

今日から5月ですね。
神奈川県はあいにくのお天気で爽やかさのかけらもありません。
ひと月以上も季節を逆戻りしたかと思うくらいに肌寒いです。

でも、5月と言えば五月晴れ。
*本当は旧暦での5月だから今の暦で言えば梅雨時の貴重な晴れ間のことらしいですけど。
五月晴れのイメージが個人的に牧場なので、去年の5月の末に友人と訪れた千葉県のマザー牧場の写真を紹介します。
初めてマザー牧場に行ったのは大学生の時で、高校の美術部のメンバーで6月に行きました。その時はまさに旧暦の五月晴れ状態で、まるで真夏並みの暑さだったので、ソフトクリームを3個も食べてしまい、みんなに呆れられた想い出があります。(一度に3個じゃないですよ、3回です)
それから何回か行ったことはありましたけど、去年は随分久しぶりの訪問でした。

大学生の時に行った印象がこんな感じ

子豚レースを見たりした後に、開店と同時にジンギスカンを食べた、生きてる羊より焼かれた羊に惹かれた女子ふたり(笑)
人間ってなんて残酷なんでしょう。

訪れたのが5月末だったので、そろそろ紫陽花が咲き始めていて、遊歩道沿いにたくさん咲いていました。

紫陽花は出来れば雨の日か雨上がりに見るのが一番良いと思いますが、快晴というほどの晴れ間ではなかったので贅沢は言いません。
というか、目的は牧場の羊たちなので、雨になったら困ります。
確か天気予報は微妙な空模様だったと思うのですが、晴れ女なので雨にはなりませんでした。

広い園内を移動するのには便利なシャトルバスですが、乗らずにのんびり歩きました。
写真もいっぱい撮りたいし、暑からず寒からずの季節なので歩くのは苦じゃないですからね。

時折晴れ間が広がって五月晴れな空に。

一番楽しかったのが、柵に囲われたふれあい動物コーナー。
羊や山羊やカピバラたちが柵内を自由に歩き回っていて、間近で見れるし写真も撮れるので良かったですね。
羊の毛って実際は結構ゴワゴワで柔らかくないんですよね。
もふもふじゃなくてゴワゴワ。

こんな可愛い目つきで見られたら惚れてまうやないかー💖

種類のせいなのか毛刈りされたせいかシュッとした顔立ちで羊らしくないですね。
別な生き物みたい。

羊はやっぱりこのイメージ。

使用前使用後みたいな(笑)
あるいは冬と夏みたいな(笑)

山羊髭の山羊さんたち。
右下の子なんておじいさんにしか見えません。
こんな顔のおじいさんいますよね。

確か1匹しかいなかったけど、まるでここの主みたいに自由気ままに歩き回りプールに浸かっていたカピバラくん。
大きくてとてもネズミの仲間だとは思えません。

亀の歩みって言うけど、思いのほか速くてびっくりです。
結構大きくて子供なら余裕で乗れそうでした。

こちらは放牧場の羊。
中には入れませんけど、牧場らしい風景ですよね。

ふれあい動物コーナーの動物たちは夕方になると係員の誘導で建物の中に帰るのですが、このカピバラくんは係員が来る前に自主的にシャッターの前で待っていました。
頭がいいし、この後ろ姿がめちゃめちゃ可愛いです。
後ろから抱きしめたいくらいです。

忘れてたけど、この日のハイライトは引き馬の体験乗馬でした。
良くあるほんの短い柵内を一周するコースではなくて、割と長めで起伏のある丘をぐるっと一周するので乗りでがありました。
この日はミニスカのワンピースだったので、それでも乗れるか係の人に聞いたら、本人が良ければどうぞとのことだったので、思い切って乗りました。
友人はその時にベンチで休憩しようとしてたら、お友達は良かったら一緒に歩いて写真を撮ってあげてくださいねと言われ、撮影係をやらされました(笑)
最後に撮ってくれたこの写真、インスタでいっぱいいいね🖤がもらえたので、彼女には感謝です。
そしてこの体験乗馬がきっかけになって、翌月に乗馬を始めることになるとはね。

千葉県と言えばなんと言ってもネズミ御殿ですが、あたしはマザー牧場の方が断然好きです。
好きと言ってもネズミ御殿ほど行ってないんですけど。
好きじゃないネズミ御殿の方が多い矛盾。
今年も行けたらいいな。
と言うか、行かなくちゃ。

大学生の時はまだアクアラインが出来てなかったので、帰りは東京湾フェリーに乗った記憶があります。
木更津-川崎のフェリーはもうありませんけど、浜金谷-久里浜のフェリーはまだあるので、今度はそれも利用してみたいですね。
乗ったことはありますけど、久しぶりに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?