見出し画像

食育ってなぁに?③〜研究保育のテーマに食育を選んだ理由〜

今回は、
「私が研究保育のテーマに食育を選んだ理由」
について。

自園は、食育を大切にしてると謳ってるものの、
担任が食育に力を入れる姿はあまり見られない。
そもそも、やることが多くて手が回らない
というのが残念ながら、現実。

去年から主任、フリーとなり、
担任の代わりに水やりや間引き、追肥など
野菜のお世話をしてきた。
でも、
「なんか違うなぁ…」とモヤモヤしてた🌀

これが「食育」なのか?
いろんな野菜を育ててるし、
料理もするし、
食育カリキュラムもあるけど、
これが「食育」???

そう思ってた。

そんな時、声をかけられて
1年をかけて参加する研修に応募した。
テーマを決めて、研究保育をするというもの。

フリーの立場、主任の立場を活かして
どんなテーマにするか
めちゃくちゃ迷ったけど、
心の奥では決まってたな、今思うと。

4月当初、こんなことを考えていたみたい。懐かしい。


園の課題を
自分の研究テーマにすることで、
何か見えてくるんじゃないかと思った。
何か、園に貢献できるんじゃないかとも。

単純だけど、これが理由。
今では、食育をテーマにして良かったと思ってる。
毎日楽しいし、私も野菜が大好きになった。
職員間で話し合えることも増えた。

次回は…「フリーとしてどう食育に取り組んでるか」
かな???笑

あ、
・たこの観察
・梅ジュース作り
・りんご飴作り
についても書きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?