miyu

保育教諭です 。◯ たくさん 保育について学びたいです。 よろしくお願いします🌈

miyu

保育教諭です 。◯ たくさん 保育について学びたいです。 よろしくお願いします🌈

最近の記事

食育ってなぁに?⑤〜フリー職員が取り組む「お料理」〜

今回は、「お料理」 一斉保育の園でお料理をするとなると、 なかなかの一大イベントでは…? 自園も一斉保育の園で、 以前は何日も前から準備し、手紙を配布し… (毎年これ作ってるから…) (これが子どもが作るには簡単だから…) と、大人の都合で決めたお料理ばかり。 もちろん、保育者の思いは大切だし、 保育者が決めたものを料理して経験するのも1つ。 でも、それ以外に 「子どもが決めて、料理する」経験も1つだと思う。 ということで、今年になって、 フリー職員の私自身が子どもたちと

    • 食育ってなぁに?④〜フリー職員が取り組む食育〜

      今回は、「フリー職員が取り組む食育」について。 以前の野菜のお世話は、 ・担任がその日のお当番の子どもと水やり ・担任が子どもたちと間引き ・保育後に職員で土作り… という風に、担任業務なのが当たり前だった。 でも、時間に余裕がない担任の先生たちは その野菜が必要としてる時に水やりできず… 間引きが遅れて野菜が育たず… 子どもたちとじっくり野菜を見る時間もとれず… という感じ。 良い悪いじゃなく、単純に「忙しい」 そこで今年は、私がそこを担うことにした。 🌸4月🌸

      • 食育ってなぁに?③〜研究保育のテーマに食育を選んだ理由〜

        今回は、 「私が研究保育のテーマに食育を選んだ理由」 について。 自園は、食育を大切にしてると謳ってるものの、 担任が食育に力を入れる姿はあまり見られない。 そもそも、やることが多くて手が回らない というのが残念ながら、現実。 去年から主任、フリーとなり、 担任の代わりに水やりや間引き、追肥など 野菜のお世話をしてきた。 でも、 「なんか違うなぁ…」とモヤモヤしてた🌀 これが「食育」なのか? いろんな野菜を育ててるし、 料理もするし、 食育カリキュラムもあるけど、 これ

        • 食育ってなぁに?②

          前回から3ヶ月以上🤣、間が空いてしまったけど 私の「食育」研究は継続中。 春に植えた野菜たちは 無事に収穫し、食べることができた。 ・焼きとうもろこし ・塩ピーマン ・枝豆の塩茹で ・スイートパンプキン ・なすの揚げ浸し風 ・オクラのサラダ… 今年は、ひめりんご🍎がよくできて りんご飴も作ったし、 収穫した柿を味わったり、 子どもたちと作った梅ジュースも好評だった。 野菜の中では特に、塩ピーマンが大好評。 🌟簡単レシピ🌟 《材料》  ピーマン・塩 《作り方》 ①

        食育ってなぁに?⑤〜フリー職員が取り組む「お料理」〜

        • 食育ってなぁに?④〜フリー職員が取り組む食育〜

        • 食育ってなぁに?③〜研究保育のテーマに食育を選んだ理由〜

        • 食育ってなぁに?②

          食育ってなぁに?①(5月中旬)

          この4月から、研究保育のテーマとして 「食育」をすることにした。 自園は、食育を大切にしてると言ってるけど 職員自身、そこまで思えていない… という現実があるため、食育を選んだ。 まず、4月にしたことは「八百屋さんごっこ」 ほんとに単純で、園庭に野菜を並べて みんなで観察するだけ。 園庭で遊んでた子どもたちが 「なになに?」と集まってくる。 感触や匂いを五感を使って感じた後、 一緒に出していた資料をみて 「これ食べたい!」と口々に話していた。 ここに、食べたい料理にシール

          食育ってなぁに?①(5月中旬)

          たかが写真撮影、されど写真撮影。

          私の今年度の目標の1つが、 1つ1つの仕事(保育)内容の ねらいや意図を自分の中で明確にして行動する🌟 なんだけど。 明確にすることで こんな風に変化するんだ! と、思えた お話。 私の園は子どもたちの誕生日に送るカードに 子どもたち1人ひとりの写真を貼る。 誕生月になると、フリーの先生が その写真を撮ってくれてたんだけど、 今までは「決まった場所で順番に並んで撮影」 という感じだった。 子どもたちの表情が堅い子が多かった印象で、 もっと笑顔で撮れたらなあ…と思ってた。

          たかが写真撮影、されど写真撮影。

          先入観は、、、ポイっとね!

          私自身の気付きになった出来事です。 備忘録として。 今日、給食時にA君が泣き出した。 (その前のやりとりを見てずっと見守ってた) 泣いているA君に対し、 「うぇーい」と何度も近付くB君。 A君が泣いたのはB君の言動がきっかけで、 そんな時に「からかわれた」と感じたA君は 「やめろ!」と声を荒げて、叩こうとする。 それを避けながら何度も繰り返すB君。 以前なら、 「やめてと言ってるからやめよう」 と、まず注意してたと思う。 今回はB君がA君から離れたときに 「A君に何し

          先入観は、、、ポイっとね!

          🧑‍🍳お味見当番🧑‍🍳

          昨日は おふざけ先生 主催の 「おふ会」でした。     私は感覚過敏はまったくないけど 魚の骨が刺さったことを想像して怖くなって 食事を楽しめないとこがあって… (だいぶ ましになりましたが) その不安はなんとなくわかる気がした。     その中で思い出した 活動について☺️     給食を楽しんでほしいなと思って 2年前にはじめた   「お味見当番」 🧑‍🍳   その日のお当番さんに みんなの前で 給食の味見をしてもらい、 感想、食感、食材、を伝えてもらう。     「美

          🧑‍🍳お味見当番🧑‍🍳

          @アレコレラボ

          いよいよ 今夜はラボスタディ✨ あっという間の数ヶ月でした。 アレコレラボ、本当にすごい。(語彙力) みんな 個性豊かで、優しくて、 あったかくて、笑いが絶えないけど、 めちゃくちゃ保育に熱くて、全力で、真剣。 行動力も、経験も知識もある。 でも誰のことも否定せず、受け入れてくれる。   「こんな風になりたいーーー!!」 の、集まりなんやけどね、私からしたら。 (保育も人間性も)   私は失敗することの方が多いくらい いろいろ失敗するタイプで。 ラボで失敗することも多々あり

          @アレコレラボ

          笑顔

          春に、梅と間違えて 青いひめりんご🍏を 子どもたちと 収穫したことがあって、 先日 クラスの男の子に 「なんか ひめりんご 少ないなあ〜」(秋) と ニヤニヤしながら 言われて 縮こまりました。 …イジり方が 同僚たちと一緒😂😂😂       さっ、今日は 楽しく頑張る日୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ 嬉しい報告ができるように がんばってこようと思います!! 昨日は 不安から緊張してたけど 今日は大丈夫そう。 詳細は また後日〜〜(たぶん)←    

          研修

            昨日は 一日研修で園外へ。   グループワークで ファシリしたり、 発表したり、以前の私にならできないこと できたのは 保育のアレコレラボのお陰☺️ まあ、行くまで 道に迷ったり、 自己紹介で わざとじゃないのに 笑いをとっちゃったり(恥ずかしいだけ)、 色々 やらかしましたけどね😂       そして昨日は 私が研修ということで 1日 子どもたちを他の先生に 任せて 園を出たことになるねんけど、 以前なら 1日ソワソワして 「大丈夫かな?」 って心

          ちびっこ海賊🏴‍☠️

                最近 こちょこちょ遊びが 人気で 「先生 こちょこちょして〜☺️」 と 最初は する側なのに いつの間にか 子どもたちに やられているのは私です🙋‍♀️       今も 海賊ごっこが大人気ですが、 最近 変化が見られるように… 毎日 海賊からお手紙が届くようになった😂 「このへやの どこかに たからがある」 ってきて みんなで探しても無くて 「きみたちには みつけられない」 って めっちゃ挑戦的な海賊🏴‍☠️😂 さらに 「どこにあるかわか

          ちびっこ海賊🏴‍☠️

          ハプニングすら楽しむ😤💕

              今日 ゆきちゃん製作が とうとう完成☃️✨ 製作前に ビーズが弾け飛び、 男の子の顔に ボンドが飛び跳ね (どうして そうなった!?😂)、 準備物がどこかへ迷子に… (子どもが 散歩させておりました😂) と ハプニングだらけやったけど(笑) 沢山 笑わせてもらいました。         製作の前の クリスマスソングの歌唱指導も ゆきちゃん 大活躍でした( ¨̮ )❥❥ 「ゆきちゃんにも 聞いてもらおっ!」 という言葉で 子どもたちも大はりきり♪

          ハプニングすら楽しむ😤💕

          おはようございます🌈

          土日が過ぎるのは はやい、、 今日から 1週間 またがんばろ☺️     おやすみの間に 特別支援についての レッスン? 相談会?を 開催してもらいました。 (ありがとうございます)     遊びの中で 楽しく順番を待つ練習 って ほんとに 目から鱗やったし、 視覚支援の方法や 保護者への考え方、 友だちに助けてもらう進め方、 ほんまに たくさん勉強になった☺️     お話頂いたことを もとに 自分が 試行錯誤しながら 1人ひとりに合った 方法を

          おはようございます🌈

          大人気「メジャー」

          昨日 職場の方と 食事に行って 同じくらい… いや、わたし以上に 保育への熱い思いを 語って下さって 今後が 楽しみになりました☺️ 違う職場から来た 先生のお話って めちゃくちゃ勉強になるなあ🤔       最近 クラスでは メジャーが人気です🔥 LaQで作ってる ながーいへび🐍を メジャーで測って 長さを確認してる。 初めは 2mくらいだったのが 今は6mくらいまで 伸びてて 子どもたちも 嬉しそう( ¨̮ )❥❥ 最初は 「これ 何キロか測

          大人気「メジャー」

          ぎゅータイム

          ゆきちゃん作りが 着々と進み、 もうすぐ 完成しそうです☃️ 今日は 目や鼻をつけたので 一層 可愛がっている子どもたちでした。 (そんな君たちが 可愛い)         私が 毎日 大切にしている時間… それは ぎゅータイム   !!! …なにそれ、 ってなるよね(笑)     帰る前に ぎゅー(ハグのこと)して 「今日も楽しかったね」 「大好きだよ〜」 って 1人ひとりに伝える時間。 ぎゅーが 苦手な子もいることに気付き、 ぎゅー or ハイ

          ぎゅータイム