見出し画像

9月まとめ

もう10月
あと3ヶ月で…

しかしながら9月も暑い日が続いてハトさんと全くというほど走ってナイ。
よーやく2年に一度のフォークオイル交換をコナしたぐらい。
あ、あとフォグランプも新調したりブレーキフルード交換したりプラグ交換も…

今回は油面を1cm上げてみた。
フロントの応答がしっかりシャッキリ。
一本で2回分…コスパがいいのかな?

うむ濃いめだな…

オイルは鉱物油
ブレーキフルードはDOT3
なにしろ設計当時はコレが標準。
やっぱりコスパいいんだなww

でも、もうすぐ40年。
想定耐用年数は遥かに超えてマス。
DIYの限界がやってきそう。
その時はワタシの手でこのコを始末します。
機械だもん。安全を担保出来ない。
それは製品にも道具にもならない。

身を切られる思いをするんだけど
だからずっと覚えていられる。

いずれくるその日までハトさんとドコか行こう

うん、そうしよう。

ツーキンバッグをリメイク
あいかわらずの縫い目ガタガタww

UP6
DL13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?