記事見出し画像9

こだわりマスクポーチ!

こんにちは!
ぽっぽです。

先日は手作りマスクについて書きましたが、本日の話題はマスクポーチ!

マスクポーチとは

「マスクポーチ」はpin9kaeruの定番作品で、その名の通りマスクを収納するためのポーチです!

マチが3cmほどございますので、マスクと一緒にポケットティッシュを収納することもできます。

使い捨てマスクでしたら10枚前後収納可能ですので、1週間分をポーチにまとて鞄に入れておけばとっても便利♪

新たな発見!

基本的には使い捨てマスクの収納を想定して作られたマスクポーチですが……近頃は手作りの布マスクを使う方々も徐々に増えてきたように思います。

そこで試しに自分で作った布マスクをマスクポーチに入れてみたところ……入りました!

四角いマスクはそのまま入り、立体マスクの方は二つ折りで収納可能でした!

よかった〜!
入らなかったら手作り布マスク用のポーチを作らなければいけないところでした……!(それはそれでありかも?)

※収納イメージの写真撮影はまた後日、準備を整えてからしたいと思います!

マスクだけじゃない!

実はマスクポーチもpin9kaeruの通帳ポーチ同様、使い道はいろいろあります!

以下、マスク収納以外の活用例!

・お札入れ
・ペンケース
・メガネケース
・コスメポーチ
・スマホポーチ(※入らないサイズもあります)

何気にA6サイズ(105×148mm)の冊子類も入りますので、通帳ポーチと同じく通帳やお薬手帳、Sサイズ母子手帳も収納可能です。
※ただし、通帳ポーチと違って横幅のスペースがちょっと余ります。

他にも活用方法はあるかも?
作品を手にした方に自由な発想で使っていただきたいです!

pin9kaeru東京アトリエ ぽっぽ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?