見出し画像

自分と向き合った結果

どう向き合うのかわからないので、ネットで調べてみると最後には自分の大事な物が分かるらしい。

私の問題はすぐに自分を否定、卑下すること。

死ねク○が

と言うことを自分自身によく思う。大したことをしでかさなくても気分次第でそう思う。

結局のところ兄との比較だと思う。

母は兄が頭が良く優しく運動もできるので自慢できるし自分も楽しい。私は逆だから笑いのタネにできる。

私に10円ハゲができた時はキャッキャ言って喜んでた。あの初めて見つけた時の喜びようったら無かった。いや喜んでるわけではなく面白かったんだろうけど。そもそもハゲたのは母の言葉が原因だった。二回あったっけ‥

兄の一番悪い科目よりも私の一番良い科目の方が偏差値が下。

入院した時に兄は毎日お見舞いに来たし、具合が悪く寝ている時に遊びに行っていいと言っても枕元で心配そうに座っていた。私は一度もお見舞いに来なかった。優しくない。

みんながあんたは美人だと言うけど全然きれいじゃない。と言うか汚い。

目が大きいと言うより出てるから後頭部に穴を開けて目を引っ張った方が良い。

身長高すぎ。兄へ5センチ分けるように。

あんたが男だったらよかったのに。大まかすぎる。

つい最近のは、あんたは私を心配するために生まれてきたんやね。

あと、聞き間違いかな?と思った数年前の、あんたを見るとイライラする。


でも、ほとんど気にならなくなってる。それなのに相変わらず自分を責める。癖かな‥

多分私はお母さんが大好きだから一番私を好きでいて欲しいんだと思う。ところが母は父が私を可愛がり過ぎだから自分は兄を可愛がってバランスを取るとか言ってた。いや、父は朝は寝てるし夜は遊びに行ってるし。そもそも今は亡くなってるし。

結果‥母も歳とってるから私が反対に可愛がってみよう。


自分は最低ではなく平均的な一般人。と思ってみる。

これで自分を観察しながら様子見てみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?