見出し画像

音の巡礼とは

例えば、朝のお寺で読経をしたときのこと。お経の意味はわからなくても、僧侶が読誦する音やお香のかおりの漂う空間に居るだけで、何か感じ入るところがある。自らも読経の発声をした後、外に出てみれば境内に鳴く鳥の声や、清々しい朝の空気に「なんかいいな」という確かな実感が残る。
例えば、何か知りたいことがあって本を開いても、なかなか頭に入ってこないことがある。それが、誰かの薦めでたまたま出会った別の本が糸口となって、突如するすると知的探求が進みはじめる。爽やかな風のような心地よさを感じられる。

「音の巡礼」では、音や言葉から感じられる「なんかいいな」という確かな実感を大切にしながら、爽やかで心地よい知的探求の機会を共有していきたいと考えています。この道行きをある種の "巡礼" と捉えて「音の巡礼」と名付けました。

そのためになにを?

あらためまして、こんにちは。遠藤卓也(えんどうたくや)と申します。「音の巡礼」という路を歩いてみたい方々と、道行きを共にするガイドを務めさせていただきます。

「音の巡礼」では、note・Podcast・Zoomといったオンラインプラットフォームを活用して、文章や音声をお届けしています。まずはそれらに触れて頂き、自分ならではの巡礼路を探してみてください。

● noteマガジン|音巡りノート
「音の巡礼」ガイドの遠藤卓也による、音や巡礼にまつわる文章や音声などをまとめたマガジン。「音の巡礼って何?」「もっと知りたい!」という方向き。

noteサークル|音巡り講
「音の巡礼」を「誰かと一緒に楽しみたい!」という方のためのnoteサークル。(有料)

ポッドキャスト|音の巡礼 - お経Podcast
全国各地のお坊さんによる「フレッシュなお経」が聴けるポッドキャスト番組。

noteマガジン|Temple Morning Radioの歩きかた@音の巡礼
松本紹圭師がホストを務めるポッドキャスト「Temple Morning Radio」にご出演のトークゲストやお経ゲストについての情報や、関連イベント等のお知らせをまとめたマガジン。 ※音の巡礼ガイドの遠藤が番組の編集を担っています

オンラインイベント|音の巡礼 山の巡礼
宗教的聖地と言える、各宗派の「お山」をテーマに、耳をつかってヴァーチャルな巡礼の旅へと出かける試み。(ホスト:松本紹圭師)

ポッドキャスト|tasogare FM お坊さんとカルチャー放談
ゲストのお坊さんに、音楽・映画・アートなど好きなカルチャーについて思いっきり放談していただくポッドキャスト番組。(パーソナリティー:遠藤卓也、杉本恭子さん)

以上が「音の巡礼」の現在のプロフィールです。
最後に、80年代中期、ノン・スタンダードとモナドという2つのレコードレーベルを立ち上げた際の細野晴臣さんの言葉を引用します。「音の巡礼」ガイドとして、今はこんな気分です。

私は音の単子(モナド)を頼りに新しい遊行(ノマド)を始めようとしています。是非、温度のある視線、つまり暖かい目で見守ってください。(細野晴臣)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?