見出し画像

【学習参考書レビュー】ポレポレ英文読解プロセス50

「スキ❤️」を押すとおみくじができます♪

🐬今回ご紹介する教材

ご存知ポレポレです。
いわゆる英文解釈の本です。
改めてレビューしてみます。


🐬概要

50個の30-.100語程度の英文を読んで英文解釈の思考プロセスをマスターするという本です。
ポレポレの目次を引用しつつ具体的に見ていきましょう。

例題1~4 SVの発見
例題5~12 句や節,共通関係の把握(等位接続詞に注目して)
例題13~15 準動詞の主語(句の範囲を間違えやすい所として)
例題16~28 挿入,修飾語と文の骨格の把握
例題29~37 関係詞の理解(修飾語の延長として)
例題38~40 名詞構文(訳出しにくいものとして)
例題41~47 倒置(プロセス通りすすみにくく、差がつく構文として)
例題48~50 省略(プロセス通りすすみにくく、差がつく構文として)

代々木ゼミナール公式サイト
https://www.yozemi.ac.jp/books/1225355_3425.html

こんな感じで文法項目別に理解を深めていきます。やればわかるのですが、本当に芸術的に配列がなされており、やればやるほどどんどん解釈ができるようになっていきます。
私は高2の頃にこれをやって救われました。

🐬難易度

★★★★★☆☆☆☆ ~ ★★★★★★☆☆☆

難易度
共通テスト: ★★★☆☆☆☆☆☆
TOEIC公開テスト: ★★★★☆☆☆☆☆
英検(R)準1級: ★★★★★☆☆☆☆
英検(R)1級: ★★★★★★★☆☆
国連英検特A級: ★★★★★★★★★

※語彙の難しさや文構造の複雑さ、内容の抽象度の高さなどを総合して
なんとなく算出しているだけなので目安程度にお考えください。

🐬取り組み

受験生時代(早稲田受けたとき)に何回もやりました。
エアプではなく全問題きっちり解いた人間のレビューだということで、信用していただきたいです。
(というかこれはレビューする側の人間の最低限の作法だと思います。)

🐬コスパ

129ページ(50問)が掲載してあって税込833円なので安いです。
さすが学参ですね。
しかも後述するように無料で93本のYouTubeの講義を視聴可能です。
おかしい。おかしすぎる。何だこの時代は。

🐬Pros

🌴コンパクトに必要事項がまとまっている

たった50例文で、しかもあの薄さで、あれだけの内容を詰め込めるのは本当に凄いです。

🌴美しすぎる✝思考枠組み✝

英語を「単なるフレーズのまとまり」として伝える先生も少なくないのですが、この本は英文の回路図というか、本当に応用の効くフレームワークを伝えてくれます。
ちょっと、この点については言葉では言い表せない。
とりわけ無生物主語構文と名詞構文のくだりは目からウロコが落ちると思うので、是非ご一読を!

🌴解答例が受験生レベル

意訳しすぎておらず、あくまで受験生レベルの日本語力で、かつ満点が取れるような解答例が提示されています。

🌴レイアウトが綺麗

クソ古い本なのですが、だいたい見開き2ページで、行間も広く、見やすいです。

🌴無料の動画講義付き

こちらから全93回の講義を無料で視聴可能です。
おかしい。価格破壊なんてもんじゃない。

🐬Cons

🌴難しい

独学だときちんと理解するのが難しいかも。
英文そのものというより、西先生が伝える✝思考の枠組み✝を身につけることが大変です。
予めそれなりの英語力が求められます。
今パッと思いついたクソテキトーな目安ですが、事前に、最低でも河合全統記述模試で偏差値60は欲しいところ。

🌴合わない人もいる

これはもちろんどの本にも言えることなのですが、特にこの本は合わない人も多くいる印象です。
既に自分なりの英語観?解釈観?を持っている人は拒絶しがち。
ものすごくオーソドックスな本なんですけどね。
英語学(言語学)の知識を踏まえつつ素朴に英文を解釈していくだけ。
まあ合わない人は別の方法に頼ればいいだけです。

登るべき山は1つでも、登る方法はいくつあったっていい。

by 西きょうじ先生

🌴コピーが必要

これは個人的な意見ですが、この本は複数部コピーすることで真価を発揮します。
以下の使い方を参考にしてみてください。

🐬推奨する使い方

1. まず、事前にコピー機で50例文を全てコピーします。

この本の特性上、本文に直接書き込む必要があるからです。
私は3周するために3部ずつ全ページをコピーしました。
いちいち各ページスキャンしていくのではなく、カッターで全部バラして大型コピー機に手差しでぶち込むのが効率的かも。

2. あとはひたすら読解していきます。

解説にある記号を真似しながら、自分でSVOC以外の修飾語を()や{}でくくりだしていきます。

例えば、

In 2016, I was highly praised for my achievement.

のような例文があれば、

(In 2016,) I was (highly) praised (for my achievement).

と括りだすことで、骨子を明確にしていきます。

今はどの予備校でも当たり前に教えられる手法ですが、当時の私はとても感動しました。

3. 和訳(Optional)

これもよく質問があります。和訳は必要ですか、と。
過去問にあまり出題されないのであれば、しなくていいと思います。
この本の主眼は和訳ではなく、文構造の把握なので。

🐬類書

🐬こんな人にお勧め

・英文解釈における道標が欲しい方、全て。

🐬余談

「お客様は、2007/1/14にこの商品を注文しました。 」っていう文字列をみて年寄りになったなあと実感しました。哀しい。

🐬書いてる人


ひょーどる

・1990年生まれ。
・2013年に早稲田政治経済学部経済学科を卒業。
・その後理系に転身し、2014年前期日程で東京大学教養学部理科二類を再受験するも不合格。同年後期日程で山梨大学医学部医学科に合格するも、進学しませんでした(記事)。
2015年東京大学教養大学理科二類を再び受け直し、合格🌸(記事
・家賃と生活費を自分で支払いながら第二の大学生活を送ることに。
・4年間の休学と1年間の降年を経て、2024年春に文学部人文学科を卒業しました。(英語英米文学専修課程に在籍していましたが、卒論を書かなかったので専修課程修了ではなく学科卒業という扱いになります。)
TOEIC990点実用英語検定1級国連英検特A級一次試験に2回合格(なお2次試験で敗退しました。記事
・TOEICはこれまで新旧合わせて35回受けました。旧形式は10回、新形式は25回です(新形式スコア平均値959.8, 中央値960.0, 最大値990)。
2022年と2023年司法試験予備試験短答式試験に合格し、論文式試験で敗退しました。
・英語ジムらいおんとひよこで黎明期からトレーナーを務めさせていただきはや6年目です。
・2022年に医学部対策専門オンラインスクールMedical Hubを開校いたしました。
・2023年にMedical Hubから英語部門を独立させて英語ハブを立ち上げました。

🐬ひょーどるチャンネル

命がけでYouTubeをやっています。
チャンネル登録お願いいたします。

🐬評判のいいnoteまとめ


サポートいただけると本当にめちゃくちゃ助かります!大切に学費に充てさせていただきます!