見出し画像

ふんわりコーンマヨネーズパンを食べたい時は食べりゃいいのよ、時間不問で

私はなんてったってバンドマンやってるので、バンドマンらしく、くさいこと言っても許されるとおもってます(真顔)

なのでこの際言いますが、

正直、過去も未来も自分じゃないのでどうでもいいじゃねえか、と私は思うということです

ね、バンドのMCみたいでしょ?

でも割と真剣にこれ考えていて、
よく大人が言う、
将来役に立つからお勉強はしなさい
将来安心できるようにお仕事はしなさい
etc...

いや、わかるのよ
言いたいことはわかるの

私は大人の言う通り、月並みにお勉強して大学を出たし、就職先も困らない

けど、高校の時に指定校狙うためにお勉強頑張って内申点取りなさいって言われた時はフル無視をかましたわけ。

だって、その時の"今"が大事だったから。
高校生だって3年間しかなくて、
その3年の中に
部活に遊びに恋愛に、
全部全部集中しなきゃいけないわけで。

きっとこの中に勉強が優先順位に入っている人もいたと思う。それは人それぞれだから理解はできる。

だけどさー。この優先順位を、他人に決められたくなくない??
とおもって初めて逆らった

無事、内申点なんか取れず、化学なんてちょーわかんないから1人で放課後先生を独占しまくり(おかげで得意になったよ)、
数学の授業なんかわかんなすぎて先生の似顔絵描いて遊んでたりした

でもぜんぜんぜんぜん、後悔してなくて、
本当にこの道を選んでよかったって思ってるわけ

私はこう言う選択をしていきたいなってずっと思ってる

結局大学にも入れたし、卒業もできたしねっ

つまりね

過去の黒歴史も、やっちまった記憶も、全部違う人です、知りませーん
未来の私も、予想すらできないんだから、知りませーん

今、私がどうしたいか。どうしたら幸せなのか。
きっと、これが未来につながるって考えるだけでワクワクすることが今やりたいことなんだろうな
と思うんだよね。
だから、将来のために今辛いことやっときなさいなんて、めっちゃよくわかんねーと思う。

"今やっとくこと"ですら、楽しくなきゃね、ふざけんなと思いません??

世の中そんなうまくいかないものなのかな〜

その辛いことを、楽しいことに変換できる人が、うまく生きられる人なんじゃないかなと思ったり、はたまた単純に環境が合ってないだけなのかなと思ったりしますが、ね。

まあ、そんな簡単に生きれたら、音楽で得られる感動なんて、半減しちゃうのかもしれませんな

私は音楽が好きでバンドが好きでメンバーが大好きなので、できるところまで続けて、過去の大失敗したライブも、未来がどのように続いているかも、わからないし知らないけど、
今を、みんなで楽しく、ちょっとついてきてくれているファンの方を全力で楽しませられるように、
元気いっぱい健康に活動していきたいなって思ってます

これが今の生きがい!!!

長くなったしばらばらしてたらごめんね

つたわったかな〜〜つたえたいな〜〜


明日も早いからお眠りいたします、おやすみさいー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?