見出し画像

こっそりピコピコシティを忍ばせてるひとw

新たに、とんでもない… いやいや、とんでもなく『ピコピコ愛』が溢れまくってるピコピコチルドレンを発見しました!今回ご紹介するピコピコチルドレンも凄いですよー(笑)てなわけで、さっそくご紹介させていただきます!


* * *


ある日、ピコピコスッタフがTwitterで
こんなつぶやきを発見!? ↓↓↓


はるみ1

↑ピコピコスタッフも兼ねてる私がTwitterを開始したのが2016年。
このツイートに気づいたのは ↓ 約9年後ということになります(笑汗)

はるみ2

そんなことをツイートしたら、ご本人からお返事をいただけました!

はるみ4

これはもう、くぽりんに報告!報告!(うきうき)
てな感じだったと思います(^^)

…にしても恒例の【くぽ(kuPO)先生】と呼ばれてます(笑)
<この年度のピコピコチルドレンには、そう呼ばれることが多い!>

通称【くぽりん/kuPOrin】だからなのか?
それとも例の【くぽ やすぴと/kuPO yasuPIto】のギャグの影響なのか?

ちなみに【くぼやすひと/kubo yasuhito】なので【くぼ/kuBO】が正解ですので、間違った覚え方をした皆さんは、今一度、修正を( ;∀;)しくしく(笑)

はるみ5

子供が教科書に、そんな絵を描きまくってたのかーー!?
と大爆笑してしまうお返事までいただきました(笑)

はるみ3

カ…カルチャー!?
なんて素敵な褒め言葉!(笑)


* * *


↑__と、ここまでが、去年のことでした。

1年後に再び【ハルミチシティ】が、やたら気になり出して(笑)Twitterフォローさせていただいたのが今年(2021年)の7月のことでした。(じつはフォローしたくなるほど、なかはら はるみさんの絵が素敵で気になってました)ちなみに、偉人「耳くそファッション」の絵を描きまくってた(笑)なかはら はるみさんは、現在、プロのイラストレーターになってご活躍されてます。ブラボー!


* * *


は1

フォロー直後に【ハルミチシティ】の、なかはら はるみさんから再び喜びのツイートをいただきました。こ、これは【ピコピコシティ】から影響を受けたというのは本当の話なのかもしれない!(←じつは微妙に疑ってたw)ギャグではなく本当の話なんだなと確信!(笑)

よくよく考えたら大事な自分のサイトのドメイン名に【シティ】を忍ばせてるって、かなり勇気のいることじゃないでしょうか?本当に好きじゃなきゃやらないような無謀なこと!(なにせ、あの【ピコピコシティ】ですから!笑)


そこで…

<自分の大事な仕事用のHPのドメイン名に、こっそり【ピコピコシティ】を忍ばせてるひと>なんて初めて見たので(笑)いったいどーして、そんなことになったのかを【ハルミチシティ】の【なかはら はるみ さん】に直撃インタビューしてみました!


* * *


<なかはら はるみさんへのインタビュー>

質問(1)
さっそく5つの質問をさせて下さい。
なかはらさんは、どの年度のピコピコ読者ですか?
こちらを参照してお応えいただきました※

ピコピコシティ6
1988年度生です


質問(2)
ハガキを投稿したこと、もしくは、しようとしたことがありますか?(おねえになってからも含めて)それについて採用されたとか、ボツったとか、迷ったけど出さなかったとか、、、? 何かあれば一言どーぞ!

ハガキ投稿したような気もするんですが…
忘れてしまいました(汗)


質問(3)
なかはらさんは現在イラストレーターをご職業とされていますが、ご自身のサイトのドメインに「ピコピコシティ」を忍ばせてるほどの影響を受けたとのことですが、具体的に、どんな影響でしょうか? また、なぜ大事なドメインにピコピコを
忍ばせてるのでしょうか?(笑)そんな方は初めて見ましたので、そのあたりの経緯をぜひ教えてください!

ドメインもなんですが、じつはツイッターの@アカウントも harumichi_city なんです。もう10年使ってます。ピコピコシティという響きが好きで大人になっても、ずっと頭の隅にあった感じでした。あとはピコピコシティを知ってるんだぜ、みたいな感じで通ぶりたかった(笑)からです。
誰も気づいてくれませんが…(^_^;)


質問(4)
シンプルに、なかはらさんの
ピコピコへの熱い思いを一言どーぞ!

1988年というバブル真っ盛りの頃だということもあり、さまざまな媒体のエンターテイメントが子供心にも、とにかく楽しかったです!ピコピコはそんな時代を表していたんだと思います。ちょっと大人っぽくて、好きにやっている感じが、かっこよかったです。


かっこいい!? 好きにやってたのは確かですね(笑)
質問(5)
では最後は、くぽりんからの質問です。
ピコピコを読んでて何が一番、印象に残ってますか?

一つ目小僧の絵を描いている、くぼ先生の顔も
一つ目になってる、というシーンが忘れられません(^^)



* * *


え?
一番の印象が歴代キャラでもなく
一つ目小僧!?(何それ?誰それ?笑汗)

なかはら はるみ さんの回答が謎だらけで(笑)くぽりんにも聞いてみたのですが記憶が曖昧で???でした。これはもう実際の読者ページで確認するしかない!ということで、さっそく調べてみましたので、皆んなで見て行きましょう!

↓↓↓


なかはらさんが一番印象に残ったというシーンが描かれてるのが、おそらくこの回だったと思われます。↓(1988年度「ピコピコシティ」7月号の表紙)

ちなみに、この年度で使用してたペンネームが【くぽ やすぴと/kuPO yasuPIto】でした。これは当時、作者くぽりんが自分のペンネームで遊んでたものです。はい【ギャグ】です。こんな変なペンネームにして遊んだ結果、何十年も経過してるというのに、今だに【くぽ やすぴと/kuPO yasuPIto】と相手から《真顔》で呼ばれてるので、本人もギャグの威力に頭抱えております(大笑)

画像10


ありました!ありましたよ!
↓「おたよりジャンジャンコーナー」に、そのシーンが!?

1988-7きたろー


はい、これですね!↓(なかはらさんの記憶力が凄い!)

くぽ1


さらにピンポイントで、でっかくしてみましょう↓

くぽ2


なかはらさんのいうところの「一つ目小僧」というのは、あの水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」の「鬼太郎」を中学生だった くぼが自分流にSD化したキャラクター。以来お気に入りで、ずーーっと描き続けてピコピコにも頻繁に登場!?(くぽりんの頭の上に描かれてるのはコブではなく目玉親父であーる)

キャラ名を「鬼太郎」では流石にまずいだろうと、くぼ自身「キタロー」と明記してたようです。(それでも時折、編集部から赤が入って書き換えられてたりします。笑)

当時は、まだまだゆるい時代でしたので、こんなことも出来ちゃったんですね。どんなに大好きでリスペクトしてても、今じゃ著作権問題に引っかかりますから、絶対やっちゃいけません!(大汗)


よくよく見たら↓こんなことも同じ見開きページに載ってますネ!
(ここ、記事UPしてから気づいたので追加してます。笑汗)
↓↓↓

キタローのってるし


前月号には、その一つ目小僧「キタロー」への気になる投稿ハガキが紹介されてました。まずはご覧ください。↓(1988年度「ピコピコシティ」6月号)

1988-6ゲゲゲ


はい、こちらがアップにしたところですね↓
(目玉親父も、ちゃんと乗ってるよね)

くぽ3


皆さん、お気づきになりましたか?
なんか変でしょ?(笑)

「ゲゲゲのキータろう」ですよ!
まさかの「キータろう」!
「キータ」と「ろう」ですよ!


これは編集部が苦肉の策で書き換えたと思われるネーミングです(笑汗)
まあ、こんなハラハラした仕事も時代ですねぇ。しみじみ。
(一つ目小僧くんの本当の名前は「鬼太郎」からの「キタロー」でした)



* * *


皆さん、楽しんでいただけましたか?

最後に、なかはら はるみさんのプロフィールをご紹介させていただきます。ぜひ【ピコピコシティ】を忍ばせてる【ハルミチシティ】にもご訪問くださいネ。

そして、この記事の最後に
くぽりんから、なかはら はるみさんへの

描き下ろしピコピコ メッセージイラスト

を載せますので、最後の最後まで皆様もご一緒にお楽しみ下さい!


* * *


<なかはら はるみ さんプロフィール>
※ご本人様からご案内いただきました※

熊本在住のイラストレーター兼、ちょっとデザイナー
いつか絵本を描きたいです


Twitter
https://twitter.com/harumichi_city


* * *


最後に
くぽりんからの贈り物!
↓↓↓



はるみシティ


お約束の耳くそファッションで完!(笑)




ピコピコnoteは、いつか検索して辿り着いたピコピコチルドレンの皆様に当時のピコピコを再度、楽しんでいただこうというのが目的で活動をしています。くぽりんが「おじいちゃん」になってピコピコが描けなくなるまでピコピコは継続しようと、まったりと活動してます(笑)



学研「4年の学習」読者ページ「ピコピコシティ」(1988年度)
ご協力:なかはら はるみ 様(ハルミチシティさま)
マンガ:くぼ やすひと
ご案内:ピコピコスタッフ


くぽりん著作権


いただいたサポートは、いつかピコピコのイベントをやる時に使わせていただきます!(いつかイベントやりたいなぁ〜)