みつお

気まぐれに投稿していきます。

みつお

気まぐれに投稿していきます。

最近の記事

事故物件専門不動産

不動産屋事務所(夕) 「あの〜」 若者。一人の冴えなそうな男が訪ねてくる。 スーツ姿の男性がデスクで作業をしている。メガネをかけている。 「はい、いらっしゃいませ」 「事故物件を取り扱ってるって聞いたんですけど…」 「あぁ、どうぞどうぞ。こちらお掛けください」 若者が座る。 「今日はどのような物件をお探しで?」 「あの、家事全般をやってくれる、とかって…」 「あ〜できますよ、たとえば…こちらなんていかがでしょう?40代男性の霊がいる物件なんですけど、だいたいの家事は

    • 霊感とは・・・

      霊感があるというのは、一体なんなんだろう。 好きで怪談話のYouTubeなどよく垂れ流してみているが、あらゆる前提が当然のように話が展開していく様は気持ち悪くてしょうがない。 「心の中に思ってたことが生き霊となって…」「霊が身体を乗っ取ろうとしてきたのかなって」 何を言っているんだ。 人の考える論理が、霊にも適用できるってどんな論理だ。 元は人間だから?怨念まみれの人間に対して、一般的な論理や感情論が通用するのだろうか。そもそもの前提がわからない。 あまりにも理解できない

      • 沖縄一人旅

        人生初の沖縄に行ってきました。 また、旅行を目的として1人で旅するのは初めてだったような気がします。 なので、今回は旅の思い出をまとめるとともに、1人旅の楽しみ方を実践した結果を自分なりにまとめていこうかと思います。 〈目次〉 ①有名所にはとりあえず触れておく ②街路樹・建造物を確認 ③お土産買う時間を確保しておく   〈まとめ〉 「ならでは」を楽しめるのが旅の醍醐味! ①有名所にはとりあえず触れておく行ってみると微妙だったよ。 こんな話もたまに聞くものです。だがしか

        • 日本の楽器でしょ?「津軽三味線」

          はじめまして。みつおといいます。 今日からnoteを始めることにしました。 非日常的な体験をした感想をタラタラと書き連ねていこうかと思います。投稿頻度は少ないかもしれません。 よかったら読んでいってください😊 今日は、ひょんなことからお誘いを頂いて、初めて三味線の演奏会を観に行きました。 率直な感想はね、すごかった!うん、雑な感想!笑 でもなんか鋭いなぁと。まるで刀で斬られたような感覚でした。まあ三味線の音色は潜在的に「和」のイメージがあるから表現がこうなってしまうだ

        事故物件専門不動産