見出し画像

research44 100億個の乳酸菌!?を飲んでみた

いつの日からか、梅干しとか酢の物とか酸っぱい系が美味しく感じるようになりました。何なら酢を欲する時があります。先日はピクルスレシピを見まくりました。

そんな時に目に入ったこれ、乳酸菌黒酢。
黒酢と聞くともっと茶色っぽいイメージですが、乳酸菌、しかもヨーグルト味なので優しい色合いです。
早速試してみました。ホットでもアイスでもOKとのことなので、この日はちょっと肌寒かったのでホットにしました。

画像1


これより前に、お風呂上がりにアイスでも飲みました。飲み初めはカルピスのような甘い感じで、あれ?酢は?と思ったのですが、最後に喉の奥にキリっと酢を感じました。

ホットよりアイスの方が酢の存在感が増しています。さらにスッキリ感を増すにはシュワシュワ炭酸水もいいかもです。

乳酸菌も豊富です。1杯(33ml=3倍希釈時100ml)当たり、100億個のシールド乳酸菌ⓇM-1が配合されています。
一般的に乳酸菌の特徴としてよく言われるのが免疫賦活作用です。

なんか良さげです。でも今のところ私には特に変化はないですが。。。


そうそう、ヨーグルト味の他にも、ブルーベリーヨーグルトや伊予柑味もありました。柑橘系は爽やかそうですね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?