見出し画像

【他好きの始まり方から学ぶ】一途な彼にしこたま愛される方法


 こんにちは!ぴちこです。
普段はTwitterやインスタで恋愛や復縁について発信しています!


😎Instagram


😎Youtube







 最近色々学びの範囲を広げて量子力学やら帝王学も学んでいるのですが、その中で『他好きが始まる理由』ってこれだったんだな。と思える機会があったのでシェアしようと思います。第三者の女性が絡むことなら全てに共通するので“彼にお相手がいる恋愛”でも使える理論です。


 思えば私も復縁をしたかった頃に彼は元カノとやり直そうとしていたんですよね。

そのことが寝ても覚めても気になりすぎて

 占い師さんに彼と元カノの進捗を連日聞いたり
 『元カノさんと付き合うなら私には連絡しないで
💦』と強がったり
 元カノに戻ろうとする彼の心理とは…ブログを読み漁ったり




てな感じでずーーーーーっと心を焦りと不安に支配されていました。 
(だからこそ占いジプシーだったんだな。)


ちょうどこの時期の私です笑



 そんな私でもこの『他好きが始まる理由』はすごく腑に落ちる内容であったし、この法則を知ってから『好きで浮気や他好きをする男性はいないんだな。』『本当に男性はどこまでも優しくて純粋な生き物なんだな』と思えるようになったので彼や男性全般との接し方に大きな変化が生まれました。



私がそうし始めると周囲の男性が片っ端から

 優しくて
 頑張り屋さんで
 尽くしてくれて
 頼り甲斐があって
 お姫様扱いしてくれる

そんな風に変貌を遂げつつあるので現実創造のエッセンスとしてもおすすめです✨




それでは【他好きの始まり方】&特別版の【一途な彼にしこたま愛される方法】を解説していきますね〜






【まず大前提として“男性とは?”】


 基本的に男性って古今東西『与えたがり』です。


 女性が安定や安心を求める中で、男性という生き物は自分の力を何かに注ぎ込んで何かに貢献することにより喜びや達成感を得ている生き物です。えっちするときも彼らって注ぎ込むのが役割ですよね。

 ちなみに気運の学問によると男性は自分でを生み出せないため家族を養う、人を雇う、民を養う、商品や仕事を通じて多くの人に貢献するなどの“与える”ことによって与えられた側から運を受け取れる生き物なのだそうです。つまり何かしら他者に与えていないと彼らは枯渇してしまいます。



 そんな訳ない!私の彼は違う!💦


彼は浮気者で釣った魚に餌をやらなくて…
最初はLINEもたくさんくれたのに
徐々に私のことを優先しなくなって…
最初はあんなに優しかったのに
別れ際はすっかり変わってしまって…



という方こそ今回のnoteは見てほしい。

彼だけが悪いの?
彼だけが原因なの?

あなた自身で現状を打破できる方法ご存知ですか?😎❤️



ここから先は

2,240字 / 10画像

¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?