見出し画像

スマホや iPad、子供には約束を


便利だけど危険のリスクもある

勉強するためにiPadはすごく便利。スマホも連絡手段では欠かせません。
遅かれ早かれ子供にスマホを渡すときはあると思います。
便利だけど危険なリスクもあります。



危険なリスク

危険なリスクで多いのはこれが多いです

  • 課金トラブル

  • ウィルス感染

  • 怪しいサイト


課金トラブル

これはずっとあり減らないトラブル。
ゲームなどに課金、paypayに勝手に登録してチャージ、
最近多いのはポイ活のため一時的にアプリ登録して退会してないため継続で課金される。

ウィルス感染

知らない間に変なサイトや迷惑メールのURLをクリックしてしまうとウィルスに感染し個人情報が一気に流れ、高額請求発生したり通話料が海外に勝手につながり高額請求がくることがある。

怪しいサイト

InstagramやフェイスブックなどSNSに広告が沢山入ってきます。その広告を見てクリックするとのっとられウィルス感染と同じように高額請求やID乗っ取られることで登録している家族や友人にも危険に晒すリスクがあります。




リスクを少しでも減らすには

まずはスマホの設定をしっかりすることがです。
iPhoneではスクリーンタイムでまずはストアの購入などは許可しないこと。パスワードは常に必要としパスワードも子供にはわからないようにすることです。
また子供が利用しているApple IDにはクレカ情報やキャリア決済の登録はしないようにしましょう。

キャリア決済は使用できなように必ずしましょう。
各キャリア会社にはキャリア決済というものがあります。
キャリア決済は未成年でもかなりの額使えます。
携帯を契約したらまずは使用者登録は子供名前にして契約者は親名義にしましょう。
使用者登録が未成年で登録することでフィルタリングサービスが必ず適用されます。無料で提供してもらえるので設定しましょう。
次にキャリア決済の設定を制限かけましょう。
利用限度額を1円もしくは0円に設定をします。1円以上の買い物はできません。
また利用制限をかけておくと継続課金のものも課金されることないです。
迷惑メールの設定もURLの付いたのは拒否するなどSMSは利用しないなど設定してしましょう。

https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210812_2.pdf

ウィルスにかからないようにウィルスセキュリティーを入れましょう。
また広告ブロックをするコンテンツブロッカー入れましょう。800円程度でApp Storeで購入できます。Safariなどコンテンツブロックが入るのでサイトに入れない要してくれます。


子供には危険なこともあることを伝える

まずは子供にはスマホやiPad、タブレットはタダでないこと。
お父さんとお母さんが働いて利用料金を支払いしていること。お金は無限に湧き出るものではないことを伝えてあげることが大事です。
ゲームは楽しいけどお金がかかる場合はかかりますって表示が出る、本当にどうしても課金したい場合は勝手にしないで相談すること。
無料アプリの広告は危険なのでタップしない、間違ってタップしたらすぐに消すこと。
メールが届いたら無視する、触らない。
触ってしまうとスマホが使えなくなる事、高額な請求がくるんだよと伝えましょう。
またスマホは貴重品。絶対落とさない無くさない、お家のカギと一緒だよと伝えましょう。
危険もあることは家族できちんと話しスマホやiPadを楽しんで便利に使いましょう。



読んで頂きありがとうございました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?