見出し画像

〈ひとりごと〉ピアノの気分じゃない生徒とピアノを弾いて欲しい先生


今日はピアノを弾く気分じゃない…

気持ちが向かない…

練習もいや…

やめたい…めんどくさい…

そんな日や、時期があって当たり前。

大人でも、
今日はいやだなぁ
なんかやる気が出ないなぁって日があります。



ピアノ教室での
「ピアノやりたくない」に
どう向き合っているか、
少しお話します。



基本的に、私の心を大きく占めているマインドは
「弾きたいなら弾いて、弾きたくないなら今日はやめよう」
です。

そう聞くと冷たく感じたり、突き放してるように思う方もいらっしゃるかもしれません。

弾きたくないときに仕方なく弾いたピアノって、豊かな音がするでしょうか

ピアノは義務教育ではなく、
あくまでも習い事のひとつ。

どんな目標をもって、到達点を目指してピアノを習っているのか、
生徒さんにとってのピアノの立ち位置は人それぞれ。

新米ピアノ講師の頃は、
自分の「弾いて欲しい…!」「弾かせなければレッスンの意味がない」という思いと、
生徒さんのピアノへの思いの差があり苦しむこともありました。

経験を重ねたくさんの生徒さまと関わらせてもらう中で
弾きたい、やってみたい、と思ってもらえるようにこちらが音楽を心から楽しむ様子、音楽と向き合う姿をを生徒さんに見せていく、伝えていくことが、細かな音楽的指導以外で自分に出来ることだと気が付きました。

しかし学んでもらう中で、ピアノの魅力がわからない、いまいち自分と合わないな、と思われる生徒さんもいらっしゃると思います。

寂しさが無いと言ったら嘘になるけれど、
それでも自分にできることを精一杯続けて、伝えることを諦めなれば後悔はないはず
その上で音楽に対する色んな感想を持ってもらえる事自体、とてもありがたいことだなと今は感じています。



音楽に関することなら何でも!
ご質問、ご相談、お悩み等
お気軽にお聞かせください♩  
一緒にじっくりと考えます♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?