見出し画像

3/26(土)鍼灸師による緩和ケア実践のファーストステップ

※HAMTライブラリ購読者は無料セミナーとなっています!
申込前にHAMTマガジンを講読した方も無料対象となります!

1.セミナー内容

今回、HAMTライブラリ読者に向けて、鍼灸師による緩和ケア実践のファーストステップを開催します。

在宅鍼灸師で、緩和ケアに興味がある方、慢性疾患の方を担当して悩んでいる方はぜひご参加お待ちしています。

読者以外の人でも参加可能となっているので、在宅で活躍している鍼灸師だけでなく、在宅現場に興味がある方、鍼灸学生もぜひご参加ください。

在宅現場では慢性的な疾患を持つ方や回復が難しい方に対応することがよくあると思います。対応が難しい場合や、そもそもなんのために関わっていくのかわからなくなることがあるのではないでしょうか?

対応の第一歩として大切なのが現状把握、つまり“評価”です。
今回のセミナーでは鍼灸師が緩和ケアに関わる際に必要な評価のポイントをお伝えします。

【目次】
1. 緩和ケアとは?
2. 緩和ケアの包括的アセスメント
3. 包括的アセスメントの活用
4. 鍼灸師特有のアセスメントを活かす

2.HAMT〜在宅鍼灸師のライブラリ〜とは

【HAMT〜在宅鍼灸師のライブラリ〜】
130以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。
毎月6-8本の記事追加されます!
各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師が執筆担当しているので、在宅鍼灸が関わる幅広い領域についての記事を提供することが実現できました。
在宅鍼灸師における卒後の継続した学びの場をこのライブラリを通してサポートしていきます。

HAMT講読料:1,000円/月 ※初月無料となっています
※購読すれば過去の記事も含め130以上の記事を全て見ることができます!

〜投稿記事内容〜
・フィジカルアセスメント&運動療法
・リスク管理
・経絡治療
・中医学
・泌尿器
・養生
・多職種連携
プライマリケア
緩和ケア
ご自愛 etc

3.申込方法

peatixによる事前申し込みとなっております

4.参加費

HAMT購読者(アーカイブなし):無料
HAMT購読者(アーカイブあり):500円
一般(アーカイブなし):1,500円
一般(アーカイブあり):2,000円

5.参加対象者

鍼灸師・鍼灸学生

6.使用ツール

ZOOM
※アーカイブ枠もあるので、「当日参加出来ない」という方も参加可能です!

7.開催日時

3/26(土)20:30-21:30
※10分前より入室可能となります

8.講師紹介

古田大河 (Taiga Furuta)先生

【経歴】
2010年はり師きゅう師免許取得
明治国際医療大学大学院修士課程、臨床鍼灸学専攻を修了後、2013年から福島県立医科大学会津医療センター漢方医学講座助手として臨床・教育・研究に従事。主に入院病棟(緩和ケア、血液内科など)での臨床に励む。
2018年より京都府亀岡市のどか治療院勤務。在宅療養中の方を対象に鍼灸と生活期リハビリに従事。
2020年、鍼灸MARU開業し、在宅緩和ケア領域で活動している。
[所属]
鍼灸MARU
のどか治療院
福島県立医科大学医学部非常勤講師
[資格]
鍼灸師
[趣味]
ドラム
[参加者へ一言]
在宅ケアの現場では“改善の見通しがたたない”、“全身状態があまりよくない”といった方と関わることが多いと思います。私自身もいつも悩んでいます。
悩ましい状況に対しては、まず“評価”することが大切だと考えています。
皆様のご参加をお待ちしています!

ここから先は

0字
各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師10名が中心となって執筆。このライブラリを購読すると、在宅鍼灸の専門領域(フィジカルアセスメント・リスク管理・経絡・中医学・泌尿器・プライマリケア・養生・運動療法・多職種連携・緩和ケア・ご自愛etc)に関する記事を読むことができます。在宅鍼灸師必見の内容となっております。また、これから在宅分野に進んでみたい方にもオススメです。

200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。毎月数本の記事追加されます!各分野の…

投げ銭はいりません!そのかわり〜無料でできる〜Twitterで感想をシェアしてくださると嬉しいです(๑╹ω╹๑ )