見出し画像

ルール

アウトドア般若心経とは、家を出て(出家)、街の看板などから般若心経の経文278文字を探して写真に撮り(写経)、経文の完成を目指すこと。ウィキペディア参照

なんとなくですが、みうら氏の経典を観察すると、同じ字の使い回しは禁止、「佛→仏」など簡略字はOKとしているのが分かります。よってみうら氏のマイルールを加えて、

一、なるべく寺社にあるものからは写経しない
一、同じ字の使い回しは禁ずる
一、旧字体、新字体(略字体)はどちらも可

「なるべく」のあたりがちょっとにやけてしまいますね。どうしても見つからない場合はお寺で探してOK、みたいな駆け込み寺感があります。

経典に旧字体で載っているものは旧字体で集めたいので新字体をキープしておき旧字体を見つけ次第差し替える感じにしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?