【ヤフコメ再配信】『都知事選「ポスター枠」を55万円で購入した男性 「生後8カ月のわが子」をポスターに掲載した理由』の記事に対するコメント


2024年6月25日6:56投稿

ポスター枠を譲ったNHK党の候補者の政見放送では、ポスター枠の存在について「一人でも多くの人が都知事選挙に積極的に参加するため」と説明し、金銭的な面や家族からの反対などで出馬できない人に対して開放しているという趣旨の発言をしている。しかも、明確に現行の選挙制度への挑戦も明言している。
中には分裂前の元国政政党だった団体のみんなで作る党の党首に対して金を返すよう訴える趣旨のポスターも量産されている状況や、一時期風営法違反のポスターの掲出もある状況もあるなど明らかに都政と関係のないものも含まれており、不適切とも感じる。
この男性はいつ55万円を寄付しただろうか。早期に寄付していれば、同じ内容のポスター掲示板がかなりの数存在することになる。そうなると、多くの人の目にに息子の写真入りのポスターが晒されることになり、このことに妻は賛同していただろうか。この件がきっかけになり夫婦関係にヒビが入るのか。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?