【ヤフコメ再配信】『「コンビニ富士」の幕に開けられた穴、日に日に増え富士河口湖町が修復…表示板設置し「触るな」』の記事に対するコメント


2024年5月30日8:19投稿

ここまでくると、猿や猪を排除する時に使用するシステムと同様に強い電流を流すことをしなければ同じことを繰り返すだろう。
そもそも幕にしてもそのような行為を起こす者が現れることは容易に想像できたはずである。仮に高速道路などに設置してあるような防音壁のようなものを設置しても、今度は落書きを行う輩が現れることになる。
監視カメラを設置して管理しようとしても、一時期問題となった鉄道車両への落書きを行った輩と同様に防犯カメラのアングルをずらしたり隠すなどの行為を起こすことになる。鉄道車両へ落書きした者もインバウンドだったが、特定して何かしらの処分が行われていただろうか。
頭数だけを追う観光政策がいかに愚かで迷惑なのか実際に起きたことで観光族はどのように感じているだろうか。それでも、さらに頭数を追う政策を続けるつもりなのか。
一部で囁かれているレプリコンワクチンの想定外の暴発が起きれば一気に来なくなる。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?