見出し画像

おかねの4つの使い方(続編)

こんにちは。資産運用会社で働く3人、写真左から、うまゆうこ、横山レイチェル、みぽりん、で、「ぱふーむ」と申します。

私たちの仕事であり大好物の長期投資や資産づくりについてリラックスしすぎな雰囲気でおしゃべりするWEB番組『ぱふーむの長期投資道あることないこと』の内容を元に、このnoteではコラムを展開していきます。

レイ 今日も 明るく楽しくおしゃべりしていきます!今日のテーマは「お金の4つの使い方(続編)」です。前回、お金にはつかう、ためる、ふやす、寄付するという4つの使い方があり、それを意識していると結構いいよ、とご紹介しましたね。4つのそれぞれの使い方には時間軸が違っていたり、誰のために使うのかという目的が違っていたりしました。そうして意識することでバランスよく使えるようになるのでは、という考え方です。今回は、私たちのつかい方を恥ずかしながら大公開してしまって、4つの使い方をより具体的に、見てみようという風に考えていきます。

まず、3人がどんな風に使っているか書いてみました。

レイチェルの場合

画像1


つかうに50~70%。ふやすは 30%。寄付にに1%。ためるは最後。順番としては全体からふやすと寄付が自動的に引かれて、残っているおかねのなかで消費する。
収入-(ふやす+寄付)=ためる
簡単な足し算だけど、だいたい毎月(結果的に)つかうが50%〜70%になってる。70%だと投資と寄付と足すと101%だからね。100%越えちゃってるってことでマイナス。マイナスになったら、前月までの少ない貯蓄のなかで充当していて、綱渡り的に生きている。

みぽりんの場合

画像2


同じで面白くないな〜。私も順番がある。1番目がふやすの投資。収入から仕組化されたふやすと寄付が引かれるようになってる。ふやすは30%。だいたい3割くらいはっていうのを目安に思ってる。投信を7銘柄、全部積立でやってる。寄付はクレジットカード引き落としで、2年前から比べてたら3%から5%に増えてた。これは収入が減ったわけではなくて、寄付先が増えたから。数えてみたら9団体もあった。でもこれはシンカブル(寄付のパッケージみたいなもの)っていう仕組みを使っているからで、だからシンカブルで投資しているところは1団体あたりの寄付額はとても小さいんだけどね。
私は家庭の中では食品とか日用品とかの担当なので、それらの支払いと、あとそこにランチ代、交際費などがあるから、事実上、貯蓄になんて回らない。
ためるにはゼロ%。でも貯蓄はなしでいいと割り切ってる
この割合であまり不満がないので、私の4つの使い方が完成したんじゃないかと思っている。

レイ 貯蓄がゼロ%って潔いね。

うまゆうこの場合

画像3


私もやっぱりそんなに変わらなかった。25%くらいふやす。これは積立投資。子供のための積立がもう少しで終わるかなと思っている。下の子が18歳になって学資保険もこの間払い終えた。これまで子供に使ってたお金が夫婦のお金になっていくのかな。細胞が変わっていくような感じ。
私の場合、寄付は趣味みたいなもの。学べることもあるしサークルに所属している感覚。関わりたいと思うところに寄付してる。4人家族でお金がじゃんじゃんなくなるんだよね。学校関係はなんだかお金が出ていく。残りが預金です。

レイ 寄付が趣味っていうのもうまちゃんらしいね。趣味といえば私も趣味の習い事がいくつかあるんだけど、「使う」に入れるか「投資」に入れるか、一瞬悩んだよ。自己投資にはなっているし!自分なりの仕訳があるよね。(今回は一応使うに入れました)

ミポ 自分の中にルールがあればいいんだよ。4つの使い方の中で比較的どれを大事にしているかっていう、優先順位もあるよね。

レイ 私たちの貯蓄に対する意識の低さよw

ミポ 今回の騒動の影響で、これから収入が減るかも、ということも考えられると思うんだよね。実際、資産は目減りしているわけだし。そんななか2人はお金の使い方は変わる?変えようと思ってる?

レイ 私は収入が減ってしまうかもしれないからこそ、ふやすと寄付を死守したいと思ってる。

ミポ 優先順位の話で、私やレイチェルはまだまだ増やさないといけないステージ。うまちゃんの場合は子育てに終わりが見えてきて少し流動的なのかもね。

レイ 使うのところは少し感覚が変わってきたかも。これまではこどもの習い事とかも「やりたいことはやったらいい!」って強気に使っていたけど、今は少し怯むよね。
収入が減るとしても、ふやすのところに手をつけるんじゃなくてなるべく消費のところで吸収したいな。

うま 今の事にもあわててない自分がいる。私は積立投資を始めるまでは、投資に対するイメージもおっかなびっくりって感じで、絶対に損はしたくない、と思っていた。だから今の状況なんか前だったら奈落の底だったと思う。でも、その後こうして積立投資を続けてきたから、マーケットには波がある事が分かって変わった。4つの使い方が身について幸せ度が増してると思う。お金は別に増えていないけど。

ミポ 書き出してみてどうだった?

レイ ふやす(投資)が増えてた!2年半くらい前はふやすは20%だったのが今30%になってた。

ミポ 401Kもぱふーむで宣言して始めた寄付もぱふーむで宣言して始めたんだもんね。

うま 可視化って重要ね。夫婦の役割も可視化された。

レイ&ミポ そうそう、支払い押し付け合いの種もみつかります。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?