見出し画像

コーヒーとフロートの境目を考えた日のこと。

この記事は、休職中に考えたこと、感じたことをありのまま記録するための日記です。

みなさんに少しでもお楽しみいただけたら嬉しいです🌷

ゆっくり過ごす1日

私は休職してまだそこまで日が経っていません。

仕事をしていた時は、朝起きてから夜眠るまで、一日中仕事のことを考えて忙しく過ごしていました。

洗い物や洗濯などの家事の優先順位は二の次で、やらざるを得ない状況になってから雑にこなしていく、というのがルーティーンになっていました。

それでも、洗ってないままのお皿が大量に残ったシンクや、洗濯機の横で積み上げられて順番を待っている洗濯物を見ると、強烈な罪悪感に襲われ、気分が悪くなって心の余裕も無くなってしまう日々を過ごしていました。

休職をして仕事がなくなると、自分のため、家族のために当てられる時間が一気に増えます。心の余裕がなく、雑にこなしていた家事も、一つずつゆっくりしたペースで行うことができる。疲れたら一休みして、また元気が出たら家事をする。それでも十分間に合う時間がたくさん残っている。

そう思えるだけで、気持ちが全然違いました。

仕事をしているときは、「家事と仕事の両立もできないなんて、自分は本当にキャパがなさすぎる・・・」と思っていましたが、

仕事が忙しくなることで心の余裕も無くなって、家事ができていない自分に嫌気が差して、イライラするから家事も終わらなくて・・・と悪循環にハマっていたのかな、と思います。

家事は、自分や家族が心地よく過ごすための大事な仕事だと感じています。

だからこそ、休職中は心地よく暮らしていくために、これまでより丁寧に家事をやっていけたらなと思います。もちろん休み休みで。自分のペースで。

コーヒーとフロートの境目を考える

ゆっくりと家事を終えてから、少しだけ一休みした後は、休職中に読む本を探すために図書館に向かいました。

借りた本は、また別の記事で紹介できたらと思います。

家事を終えて、図書館で本を選び終えて、さすがにちょっと疲れてしまったので一休みしようと、図書館の近くのカフェに向かいました。

注文したのはコーヒーフロート。

以前書いた記事で、コーヒーが楽しめなくなった話をしています。それでもやっぱりコーヒーを飲みたい気持ちはあって、ブラックコーヒーじゃなくてコーヒーフロートなら飲めるかな、と思って注文。

出てきたのは、アイスコーヒーにアイスクリーム(ソフトクリームじゃないのがポイント)が乗った、なんの変哲もないコーヒーフロート。

まずはアイスクリームを一口。ひんやりとした甘さが口に広がって、疲れを癒してくれます。

甘さが口の中に残っているうちに、今度はコーヒーをいただく。仕事と向き合うために流し込んでいたコーヒーとは違う、苦味の向こう側にまろやかでほのかな甘さを感じる。今日は少しだけ、コーヒーを楽しめそうな予感がする。

そうやってアイスとコーヒーを交互に楽しんでいると、アイスと氷が接している部分がシャリシャリとシャーベット状になってきます。

私、この部分が大好きなんです。

最初に食べたアイスと違って、ちょっとガリッとした食感があって。コーヒーの苦さもあるけれど、それでもアイスの甘さもしっかりと感じられる。

この「コーヒーとフロートの境目」こそが、コーヒーフロートの真髄であると思っています(わかってくれる人、いますか・・・?)。

魅惑の境目部分を楽しみながら、ふと「どうしてシャリシャリ部分ができるんだろう?」と気になって調べてみる。アイスコーヒーは氷を入れていても凍らないのに、アイスを入れてフロートになると凍っていくの、不思議じゃないですか?

ネットで調べて幾つかの説明を読んでみましたが、わかったようなわからないような。

だけど一つだけわかっていること。コーヒーとフロートの境目は最高に美味しいということ。

仕事を通して苦手になってしまったコーヒー。コーヒーフロートに形を変えて、少しだけ私の心に寄り添ってくれた気がします。


自分のためにたっぷり時間を使って、心が少し温まって家に帰る途中。コーヒーフロートを契機にして、いろんな思い出が頭の中を巡りました。

そんなことを考えながら、家に着く。

ご飯を作って待っていると、夫が帰ってきてくれる。一緒にご飯を食べて、お風呂に入って、眠りにつく。

なんてことないけど、かけがえのない日常。

これまでは雑にあしらってきて、大切にできなかった日常。

休職してから気づけた、大切な日常。

休職してよかったかなんて、今の自分には到底わからない。後悔も罪悪感もたくさんある。だけど休職したからこそ、この日常を大切だと思うことができたんだと思います。


また読んでくれると嬉しいです🌷

はる


最後までお読みいただきありがとうございます🌸 サポートで応援していただけると嬉しいです!いただいたサポートは大好きなアルフォートに姿を変えて、次のnoteを作成するエネルギーになります💪