マガジンのカバー画像

フランス語にチャレンジ!

9
英語絵本と発音講座のParakeetEnglish管理者がフランス語に挑戦!その内容をまとめています♪
運営しているクリエイター

記事一覧

文法参考書っておもしろいと思う自分

『文法参考書』。これ最高に頼りになる語学学習の友です!! 英語学習での初めての文法参考書…

基礎語彙力固め!単語帳の使い方

外国語学習は語彙力が基本!文法を少々間違っても、伝えたい単語を知っていればなんとか言いた…

フランス映画「エール!」、音のない歌にじんわり〜

2015年公開の映画「エール!」を観ました。原題は"La Famille Bèlier"。まんま、ベリエ家のお…

仏検申し込み締切間近!

フランス語検定2022年度秋季試験、もうすぐ申し込み締め切りです!(まだ1週間以上もあります…

音声つきでなくっちゃね

初歩の初歩と一緒に買ったフランス語の学習本はこちら! 「復習」とタイトルにありますが、と…

初歩の初歩!

語学学習で必要な書籍といえば、 1 文法書 2 単語集 3 問題集 4 辞書 いまではアプ…

Duolingo は 日↔︎仏 よりも 英↔︎仏 がいい

外国語学習アプリはいろいろとありますが、紙での学習に慣れている私はどうも長続きしません。そんな中で唯一続けられているのがDuolingo。 ウェブサイトに”学習効果が研究により実証されています”となんだか硬い文章があるわりには、イラストはゆるい感じでとりかかりに抵抗を感じません。なんかとりあえず始めてみようかなという気にさせてくれます。イラスト効果大。 そんな感じで軽〜く始めました。前にお話ししたように今回は3回目のフランス語学習チャレンジでしたので、これもアカウント自体

Disney+ と マーベル映画とフランス語

長期休暇に入ると、まとめてマーベル映画を観ます。一周終わるころには最初の方忘れちゃったな…

とりあえず、ラジオ講座でフランス語

2022年4月に唐突に始めたフランス語学習。じつはこれ、3回目のチャレンジです。 1回目のチ…