見出し画像

その感情溜め込まないで!感情を溜め込むと・・・

前回の記事では、

誰かに対して怒りの感情を感じた時、
それをすぐに言葉にするのではなく、

6秒間を置いて、その時一緒に、
俯瞰するイメージを持つと良いですよ〜

といったお話をさせていただきました。

6秒待てれば、感情のピークが過ぎて、
冷静に判断できるようになりますからね!

ただ、だからと言って、

■感情を溜め込まない


感情を溜め込むのはよくありません。

感情をそのものが
現実を引き寄せることはありません。

でも、感情を溜め込んでしまうと、
病氣や痛みなど、
体の症状として現れます。

僕も一度経験があります。

YouTube動画で解説しています。

感情はある意味お知らせです。

古い価値観持っていませんか?

古い思考持っていませんか?

の合図です。

要するに、自分の価値観に沿った、
自分らしい人生を生きられるように、

それを感情として
教えようとしてくれているんですね。

だから、感情として現れた時は、
その感情を無視しないことが大切です。

無視すると、感情が溜め込まれて、
体の症状や痛みとして現れてしまいます。

それでも、氣が付かないと・・・

では、感情が出た時は
どうすれば良いでしょうか?

これについてはまた、明日のメルマガで
お伝えさせていただきます。

良かったら、少し考えてみてください。

自分で考えることも大切ですからね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?