見出し画像

こうすると、自動的に潜在意識にポジティブを刷り込めます!

前回の記事では、

執着が強い人は、意識しないで、
潜在意識に刷り込む方法が良いですよ〜

といったお話をさせて頂きました。

意識すると、余計に執着が働いてしまいますが、
意識しないで行えば、

執着せずに、潜在意識に
刷り込めますからね☆

では、どうしたら
意識しないで、潜在意識に
刷り込むことができるでしょうか?

やり方はいくつかありますが、

■アンカリングで潜在意識に刷り込む


カウンセラーやセラピストの
力を借りて、

一氣に潜在意識まで届けてしまう
方法もあります。

ビリーフチェンジなどを使えば、
時間をかけて潜在意識に
刷り込まなくても、

一瞬で潜在意識を
書き換えることもできます。

ただ、これはセルフでは中々難しいです。

セルフで行う場合は、
アファメーションなどで、

ゆっくり刷り込んでいく方法の方が
確実です。

ただ、これは、意識して行うため、
執着が生まれやすいという
欠点もあります。

では、どうするか?

ここでおすすめなのが、

アンカリング

です。

アンカリングとは、過去のポジティブな記憶や感情を、
船がアンカーを下ろすようにつなぎとめておき、
いつでも引き出せるようにするテクニックです。

アンカリングの説明をすると、
それだけでかなりの文字数になってしまうので、
ここでは、詳しい説明は端折りますが、

簡単にいうと、こういうことです。

スポーツや恋愛、仕事など、
人生の中で、忘れられないような
ポジティブな経験をしたことが
あると思います。

こうした記憶を突然思い出すような時って
ありませんか?

例えば、初めてのデートの時に、
聴いていた音楽が流れたら、
その時の記憶が蘇った。

とか、

ある香りを嗅いだら、
その時の情景が脳裏に浮かんできたとか。

ポジティブなことだけではありませんが、
僕たちの記憶は、五感と関連付けて、
潜在意識に刻まれています。

普段は忘れていても、五感が刺激されることで、
その時の記憶が蘇ることがあります。

これらは、全て意図せずに
起こっていることです。

実は、これを意図的に使うことで、
引き寄せたい現実が引き寄せられます。

その方法がアンカリングです。

では、具体的にどうやるか?

ちょっと長くなってきたので、
具体的なやり方については、
また次回、伝えさせて頂きますね!

めちゃくちゃ簡単にできる方法なので、
ぜひ、楽しみにしていて下さいね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?